• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

金属錯体混晶系薄膜を用いた新規高圧力センサ材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24550205
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

武田 圭生  室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70352060)

キーワード一次元金属錯体 / 圧力インジケータ / 圧力センサ / 高圧力 / 粉末X線回折 / 薄膜 / 真空蒸着 / 吸収スペクトル
研究概要

金属イオンが一次元的に配列する金属-ジオンジオキシマート錯体は加圧すると色彩変化や電気抵抗の急減など極めて興味深い性質を示す。加圧による色彩変化は、色から圧力を決める圧力スケールとして使用できる。また、電気抵抗の急激な変化は圧力センサとし て利用できる。混晶薄膜を用いると利用圧力領域を自由に設定できるので高圧下においてNi,Pd及びPt錯体を組み合わせた混晶薄膜の 電子物性を詳細に研究し、新しい高圧力センサ材料の開発を目的としている。昨年度に引き続き金属-ジオンジオキシマート錯体混晶薄膜の作成方法について詳細に研究した。今年度は配位子をジフェニルグリオキシムとした場合についての蒸着方法について検討した。具体的には単一蒸着源から異なる2種の錯体を蒸着する方法と蒸着源を二元化した場合について比較した。混合比1:1で作製した薄膜の吸収スペクトル は両者でほぼ一致していた。これはジメチルグリオキシムの場合と同様であった。また、次年度の予定であった電気抵抗の研究に着手した。白金-ベンゾキノンジオキシマート錯体について低温高圧下電気抵抗測定を行った。種々の圧力下での温度依存性を計測し、活性化エネルギーの圧力依存性を明らかにすることができた。さらに混晶錯体の加圧による色彩変化についての研究を推進した。金属ジメチルグリオキシマート錯体及び金属ジフェニルグリオキシマート錯体の二種について行うことができた。両者ともに混晶化することにより色彩変化の色数が増えて、圧力範囲を広げることに成功した。しかし混晶薄膜と比較するためには積層膜にした場合についての圧力効果について詳細に検討する必要がある。また、単一錯体では最も色変化数の多い類似錯体の金属シクロヘキサンジオンジオキシマート錯体の混晶薄膜についても同様に検討する必要がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度の予定では加圧による色彩変化や吸収スペクトルについての研究を行うこととしていたが、予定通りこれらの研究に着手し結果を得ることができた。これらの研究成果については高圧討論会で発表している。また、次年度の研究課題としていた電気伝導に関する研究については前倒しして開始することができた。

今後の研究の推進方策

今年度の成果を基に加圧による色彩変化や吸収スペクトルの研究を行う。混晶薄膜の色彩の圧力変化と比較するためには積層膜にした場合についての圧力変化について詳細に検討する必要がある。また、単一錯体では最も色変化数の多い類似錯体の金属シクロヘキサンジオンジオキシマート錯体の混晶薄膜についての圧力効果を調査する。今年度前倒しして着手した電気抵抗の研究については、白金に加えてさらにパラジウム錯体について進めていく。

次年度の研究費の使用計画

研究の進展により薬品(シクロヘキサンジオキシム)の購入が必要となったが、金額が少々不足していることと年度末であったため次年度と合算して使用する方が良いと判断したため
類似錯体の金属シクロヘキサンジオンジオキシマート錯体の混晶薄膜についての研究を行うため、必要な薬品を購入する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 自発光型擬一次元金属錯体の圧力効果2014

    • 著者名/発表者名
      武田圭生,山口悟司,山田将大,大野郁,林純一
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] 高圧下における一次元白金錯体の構造と電子スペクトル2014

    • 著者名/発表者名
      武田圭生、山口悟司、大野郁、林純一、中根英章、関根ちひろ
    • 学会等名
      物構研サイエンスフェスタ2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      20140318-20140319
  • [学会発表] 金属ジフェニルグリオキシマート錯体混晶薄膜における吸収スペクトルの圧力効果2013

    • 著者名/発表者名
      山田 浩史、林 純一、関根 ちひろ、中根 英章、武田 圭生
    • 学会等名
      第54回高圧討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      20131114-20131116
  • [学会発表] 高圧下におけるシアン化白金錯体の蛍光スペクトル2013

    • 著者名/発表者名
      武田 圭生、山口 悟司、林 純一、中根 英章、関根 ちひろ
    • 学会等名
      第54回高圧討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      20131114-20131116
  • [学会発表] X-ray study with synchrotron radiation for new filled skutterudite GdFe4As12 at ambient pressure and at high pressures2013

    • 著者名/発表者名
      Keiki Takeda, Junichi Hayashi, Kojiro Ito, Kazuki Matsui, Chihiro Sekine, Takehiko Yagi
    • 学会等名
      The International Conference on Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      20130805-20130809

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi