• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

非線形光学特性を発現する非対称アリールオリゴシランの簡便合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24550221
研究機関東京大学

研究代表者

山野井 慶徳  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (20342636)

キーワードケイ素 / 蛍光 / 非線形光学特性
研究概要

平成24年度までに非対称ジアリールジシランD-Si-Si-A型分子の合成法の開発を行い、一部の化合物については2次の非線形光学特性を発現することを見い出した(D:ドナー置換芳香族基、A:アクセプター置換芳香族基)。その非線形光学特性は、標準物質の尿素の3.3倍程度であることがわかった。平成25年度はこれらの化合物の光学特性を調査し、蛍光波長のシフト具合や量子収率の大小と化学構造の関連性を議論した。その結果、電子供与基として4-フェノキシフェニル基、電子求引基として4-エトキシカルボニルフェニル基を導入したジシラン化合物が、量子収率が固体状態で0.81で強い青色発光を示すことがわかった。これらの吸光、発光の過程を調査するために、DFT並びにTD-DFT計算を行った。
平成24年度並びに25年度中に得られた成果をD-Si-Si-A-Si-Si-D型とA-Si-Si-D-Si-Si-A型分子という新規非対称ジアリールオリゴシラン類に拡張し研究を展開した。分子合成並びに光学特性の調査の結果、D-Si-Si-A-Si-Si-D型分子が優れた光学特性を発現することがわかった。その量子収率は0.85で強い青色発光を示すことが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究に関連して、論文並びに学会発表を積極的に行っており、研究は順調に進行していると判断できる。

今後の研究の推進方策

平成26年度は最終年度なので、平成25年度に行ったD-Si-Si-A-Si-Si-D型とA-Si-Si-D-Si-Si-A型の非対称ジシラン分子の合成・光学物性に関する結果をまとめ、学会、論文に報告するとともに、当初の目的であった非対称テトラアリールペンタシランの合成と光学特性を調査する。

次年度の研究費の使用計画

未使用額が生じた要因は研究の進捗状況に合わせ、予算執行計画を若干変更したことに伴うものである。
未使用額も含め次年度には当初の計画通りの研究を進め、全額を使用する計画である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Structures and Optical Properties of Tris(trimethylsilyl)silylated Oligothiophene Derivatives2014

    • 著者名/発表者名
      H. Inubushi, Y. Hattori, Y. Yamanoi, H. Nishihara
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry

      巻: 79 ページ: 2974-2979

    • DOI

      10.1021/jo500029f

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Hydrogen Storage Properties of Palladium Nanoparticle-Organic Frameworks2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamamoto,Mariko Miyachi, Yoshinori Yamanoi, Ai Minoda, Shunsuke Maekawa, Shinji Oshima, Yoshihiro Kobori, Hiroshi Nishihara
    • 雑誌名

      J. Inorg. Organomet. P.

      巻: 24 ページ: 208-213

    • DOI

      10.1007/s10904-013-9925-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] .Bio-inspired photoresponse of porphyrin-attached gold nanoparticles on a field-effect transistor2014

    • 著者名/発表者名
      Miyachi Miyachi, Yamanoi Yoshinori, Nakazato Kazuo, Nishihara Hiroshi
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 2014 ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2013.11.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pd-catalyzed Synthesis of Symmetrical and Unsymmetrical Siloxanes2013

    • 著者名/発表者名
      Yu Kurihara, Yoshinori Yamanoi, Hiroshi Nishihara
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 49 ページ: 11275-11277

    • DOI

      10.1039/C3CC46294C

    • 査読あり
  • [学会発表] パラジウム錯体を用いたドナー性アリール基およびアクセプター性アリール基を有するジアリールジシラン基の合成と線形・非線形光学特性

    • 著者名/発表者名
      島田 真樹, 山野井 慶徳, 西原 寛
    • 学会等名
      錯体化学会第63回討論会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
  • [学会発表] Stepwise Formation of Fe(tpy)2 Molecular Wires on Si(111) and Their AFM Observation

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Kobayashi, Junya Sendo, Hiroaki Maeda, Yusuke Yabusaki, Mariko Miyachi, Ryota Sakamoto, Yoshinori Yamanoi, Hiroshi Nishihara
    • 学会等名
      64th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Santiago de Queretaro, Mexico
  • [学会発表] Coordination Programming of Photo- and Electro-Functional Molecular Assemblies

    • 著者名/発表者名
      Ryota Sakamoto, Yoshinori Yamanoi, Hiroshi Nishiahra
    • 学会等名
      15th Asian Chemical Congress 2013
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
  • [学会発表] Synthesis of vanadium nanoparticles with novel diazenido ligation

    • 著者名/発表者名
      Mariko Miyachi, Yuki Yamamoto, Yoshinori Yamanoi, Ai Minoda, Shinji Oshima, Yoshihiro Kobori, Hiroshi Nishihara
    • 学会等名
      The 16 International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC-16)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] Construction of Functionalized Dibenzosiloles Using Palladium-catalyzed Arylation of Secondary Silanes

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Yamanoi, Hiroshi Nishihara
    • 学会等名
      The 16 International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC-16)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] Pd-Catalyzed Syntheses of Hypersilylated Oligothiophenes with Unique Photochemical Properties

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Inubushi, Yoshinori Yamanoi, Hiroshi Nishihara
    • 学会等名
      The 16 International Symposium on Relations between Homogeneous and Heterogeneous Catalysis (ISHHC-16)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] Preparation and Structural Examinations of Nanoscale Materials Attached Silicon

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamanoi
    • 学会等名
      Materials Chemistry and Nanoscience UT-SNU-NTU Chemistry Department Joint Symposium 2013
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 招待講演
  • [学会発表] Photoelectrochemical properties of photosystem I modified with viologen derivatives

    • 著者名/発表者名
      M. Miyachi, Y. Yamanoi, N. Terasaki, Y. Inoue, H. Nishihara
    • 学会等名
      International Conference Photosynthesis Research for Sustainability 2013
    • 発表場所
      Baku, Azerbaijan
  • [学会発表] PSI reconstitution using a molecular wire equipped with a platinum nanoparticle

    • 著者名/発表者名
      K. Okuzono, M. Miyachi, Y. Yamanoi, T. Tomo, H. Nishihara
    • 学会等名
      International Conference Photosynthesis Research for Sustainability 2013
    • 発表場所
      Baku, Azerbaijan
  • [備考] 東京大学大学院理学系研究科無機化学研究室

    • URL

      http://www.chem.s.u-tokyo.ac.jp/users/inorg/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi