研究課題/領域番号 |
24550227
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 地方独立行政法人大阪市立工業研究所 |
研究代表者 |
松川 公洋 地方独立行政法人大阪市立工業研究所, その他部局等, 研究員 (90416321)
|
研究分担者 |
御田村 紘志 地方独立行政法人大阪市立工業研究所, その他部局等, 研究員 (90437054)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | モノリス / エポキシ樹脂 / パラジウムナノ粒子 / 有機無機ハイブリッド / フロー有機合成 / 共連続多孔体 / 鈴木カップリング / 水添反応 |
研究概要 |
共連続構造を有するエポキシモノリス多孔体は、スピノーダル分解で形成され、それらをカラム状にしたものは高速液体クロマトグラフィの担体として実用されつつある。また、エポキシモノリス表面にパラジウム触媒を担持できれば、グリーン・サスティナブルケミストリーの実践可能なカラムリアクターとして、幅広い応用が期待できる。本研究では、耐久性の高いハイブリッド型モノリスの開発とパラジウム触媒反応を用いたフロー有機合成反応用カラムリアクターとしての応用について検討した。 シリカナノ粒子を含んだエポキシモノリスの作製において、種々の溶媒中に分散したシリカナノ粒子を用いて検討したところ、エチレングリコール分散体がエポキシ樹脂と均一混合され、スピノーダル分解が起こることを確認した。現在のところ、このハイブリッド型エポキシモノリスの最適作製条件を探索中である。 モノリスカラム内でのパラジウム触媒反応の適用を調べる為に、Heck反応、鈴木カップリングの進行を確認した。特に、さらに、鈴木カップリングにおいては、塩基触媒の効果について検討した。水添反応においては、効率、安全面について水素の導入方法を検討中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
パラジウムナノ粒子を坦持したエポキシモノリスをHeck反応、鈴木カップリングのフロー有機合成に適用した。水添反応への展開をすると共に、反応条件の確立を目指した。また、シリカナノ粒子を含んだハイブリッド型エポキシモノリスを作製した。これらの成果より、研究計画は順調に推移していると思う。
|
今後の研究の推進方策 |
Heck反応、鈴木カップリング、水添反応などのパラジウム触媒反応において、パラジウムナノ粒子を坦持したエポキシモノリスのフロー有機合成への応用展開に向けた最適反応条件の確立を目指す。ハイブリッド型のエポキシモノリスの耐久性、耐熱性を調べ、モノリスリアクターの高性能化への展開を図る。
|
次年度の研究費の使用計画 |
端数として、次年度の消耗品費として使用する。
|