• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高温超伝導体単結晶薄膜の表面ナノ加工と超伝導特性制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560021
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

大井 修一  独立行政法人物質・材料研究機構, 超伝導物性ユニット, 主任研究員 (10354292)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード渦糸状態制御 / 電流注入ドーピング / 局所陽極酸化加工 / Bi系銅酸化物超伝導体
研究成果の概要

高温超伝導体Bi2212高品質単結晶薄膜について湿度制御AFMを用いたナノ加工を試みた。局所陽極酸化加工による加工では、Bi2212表面への経時的な絶縁被膜形成により徐々に探針-Bi2212間の電気抵抗が増大したため再現性に問題があったが、ダイアモンド探針を用いたスクラッチ加工では、100nm程度の安定した切れ込み形成が可能であった。一方、固有ジョセフソン接合への電流注入ドーピングによる超伝導特性制御では、逐次ミリングによる接合数依存性について調べた他、ドーピングによる異方性変化により渦糸状態制御が可能であることを示した。また、少数渦糸系での渦糸格子融解転移線の振動現象を見出した。

自由記述の分野

超伝導

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi