• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

結晶状態3Dイメージング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560069
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用物理学一般
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

高橋 由美子  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 研究員 (70339258)

研究分担者 早川 恭史  日本大学, 理工学部, 教授 (40307799)
平野 馨一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 准教授 (40218798)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードイメージング / 密度 / マクロ構造 / 放射光
研究成果の概要

不均質な結晶状態を評価する方法として単色X 線を用いた3D イメージングで結晶分布を視覚化し、マクロな結晶状態とミクロな結晶情報の同時取得を可能にする方法を確立した。本手法によって結晶多形を識別し、その三次元分布状態を観察できることが分かった。さらに単結晶試料への応用範囲拡大を図り、試料深さ方向の感度を変化させた局所ロッキングカーブ法により格子欠陥とマクロな歪場の深さ方向変化を可視化することができた。

自由記述の分野

X線回折・イメージング

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi