• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

導電性ダイヤモンド工具の電解仕上げ加工

研究課題

研究課題/領域番号 24560140
研究機関富山県立大学

研究代表者

岩井 学  富山県立大学, 工学部, 准教授 (30363873)

キーワードElectrolytic machining / Diamond tool / Electrically conductive / CVD diamond film / PCD / Surface finishing
研究概要

自動車や航空機に用いられる高Siアルミニウム合金などの量産加工にはCVDダイヤモンド膜を被覆した切削工具が使用されている。現在市販されている当該工具の表面粗さは1μm程度であるが、切削性能を向上させるためにはより平滑なダイヤモンド被覆膜表面を得ることが望まれている。本研究では、エンドミルやドリルなどの複雑形状を有するダイヤモンド被覆工具等の表面性状を向上させるための方策として、導電性ダイヤモンド膜を電解仕上げする方法を提案した。CVD合成中にホウ素をドーピングし導電性を付与したCVDダイヤモンド膜に電解加工法を適用し電解加工条件と加工性能の関係を調べた結果、Rz=2~3μmの凹凸のダイヤモンド表面がRz=0.1μm以下の平滑面に加工できること、電流密度を高くすると加工能率が増大することが分かった。
平成25年度は、導電性CVDダイヤモンド膜への電解仕上げが可能であったことより、導電性を有するダイヤモンド粒子を原料とする導電性PCDへの電解を試みた。その結果、導電性PCDのコバルトバインダ部が選択的に除去されることなく、ダイヤモンド粒子表面の凹凸が平滑化されることを明らかにした。加工能率をより向上させるためパルス電流印加法、両極性パルス電流印加法、超音波加振電極法を適用し、加工性能を調べた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

加工能率の向上を目的に特殊電源装置を製作し加工性能を調べているが、安定した加工場状態を得ることができず、加工能率や表面粗さの関係を把握するにはデータが不足している。ダイヤモンドの除去メカニズムは酸化反応に起因していると推察したが、電解加工液の成分分析等を行い十分に考察する必要がある。平成26年度はこれらを解決し、実用的な加工条件を確立する予定である。

今後の研究の推進方策

最適電解条件(電解液、電解条件、パルス)を把握するために製作した特殊電解電源を採用し、電解加工性能の向上を検討する。また、ダイヤモンドコーティングエンドミル・ドリルへの適用を念頭に、棒状導電性CVDダイヤモンド膜テストピースを回転させて電解仕上げ条件を検討する。また、導電性ダイヤモンド粒子を原料とするPCDの電解仕上げ特性を調べる。

次年度の研究費の使用計画

今年度、メーカーに依頼して製作した特殊放電電源装置が当初100万円の製作費用を見込んでいたが、メーカーの協力により約40万円で済んだためである。
本年度は最終年度に当たり、応用事例を増やすために材料費の増加が見込まれる。今までに得られた成果を国内外の学会に発表したり、論文投稿するために費用を充てる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Effect of Ultrasonic EDM on Machinability of Coarse PCD2013

    • 著者名/発表者名
      M.Iwai S.Ninomiya Z.Zhou K.Suzuki
    • 雑誌名

      PCD Advanced Materials Research

      巻: 797 ページ: 362-367

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMR.797.362

    • 査読あり
  • [学会発表] 超音波振動電極と交番電源の併用によるPCDの放電加工2013

    • 著者名/発表者名
      岩井学、木村正夫、 William Chen、 鈴木清
    • 学会等名
      電気加工学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20131205-20131206
  • [学会発表] PCDの超音波放電加工における振動モードの影響2013

    • 著者名/発表者名
      岩井学、二ノ宮進一、鈴木清
    • 学会等名
      砥粒加工学会学術講演会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      20130827-20130829
  • [学会発表] EDM properties of newly developed PCD made up of electrically conductive diamond particles2013

    • 著者名/発表者名
      M.Iwai S.Ninomiya K.Suzuki
    • 学会等名
      The Seventeenth CIRP Conference on Electro Physical and Chemical Machining (ISEM)
    • 発表場所
      Leuven, Belgium
    • 年月日
      20130409-20130412
  • [学会発表] Improvement of EDM properties of PCD with electrode vibrated by ultrasonic transducer2013

    • 著者名/発表者名
      M.Iwai S.Ninomiya K.Suzuki
    • 学会等名
      The Seventeenth CIRP Conference on Electro Physical and Chemical Machining (ISEM)
    • 発表場所
      Leuven, Belgium
    • 年月日
      20130409-20130412

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi