• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ナノ改質加工によるバイオ用マイクロツールの表面高機能化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560152
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

片平 和俊  独立行政法人理化学研究所, 大森素形材工学研究室, 専任研究員 (70332252)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード機械加工 / 表面改質 / ダイヤモンド工具 / セラミックス / レーザ
研究成果の概要

ナノ精度加工と同時に所望の表面機能を付与するというナノ表面改質加工技術を用いて,耐久性,親水性,生体適合性など種々の表面機能を兼ね備える“バイオ用マイクロデバイス”を創成することを目的として研究を実行した.医療用ツールに使用されるサージカルスチールに対し,高品位加工と同時に表面改質効果を発現させるとともに,構築した摩擦摩耗/細胞培養複合試験システムを用いて創成した表面の生体適合性評価まで実施した.さらに,ダイヤモンド工具によるセラミックス製バイオ用マイクロデバイスの微細加工や,ナノパルスファイバーレーザによる局所表面改質加工などの新規研究まで発展し得た.

自由記述の分野

超精密加工(切削,研削,研磨,レーザ加工),表面改質,材料強度

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi