• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

数値流体力学とPIV実験の融合による移動物体後流現象解析と空力性能推算

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560188
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関富山大学

研究代表者

松島 紀佐  富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 教授 (40332514)

研究協力者 福地 有一  ㈱本田技術研究所四輪R&Dセンター
米澤 誠仁  ㈱本田技術研究所四輪R&Dセンター
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード後流 / 空力性能解析 / PIV計測 / 圧力推定計算 / 翼 / 自動車
研究成果の概要

輸送機器の空力性能改善のために有用な後流計測の実用的手法を提案した.その手法とは,ステレオPIV計測と計算機利用の数理手法を組合せたものである.通常の実験では,計測機器との干渉により本来の物理現象の計測値が得られない場合があるが,提案手法は非接触であり且つ平面計測といった利点を持つ.この手法の核は,ステレオPIVによる複数面(3面)の広範囲計測と,PIV結果の速度成分から圧力算出を行うための基礎方程式 (2.5次元モデル)である.等エントロピー性が成立すべき適切な場所に境界を設定し,必要に応じてノイマン境界条件を併用することで,精度良く圧力が求まり,後流計測法として有効であることを示した.

自由記述の分野

数値流体力学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi