• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

マルチフィジックススケール対応モーメントベースボルツマン解法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

森西 晃嗣  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (20174443)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード計算流体力学 / 格子ボルツマン法 / 二相流 / 乱流 / 熱流動
研究成果の概要

分子速度分布関数を未知数とするボルツマン方程式に基づくコンピュータシミュレーションにおいては、分子速度空間も離散化する必要があるため多くの記憶容量を必要とする。そこで、対象とする流動現象を表現するのに必要最小限のモーメントを用いるボルツマン方程式解法を提案し、その有効性を格子ボルツマン法を例に検証した。その結果、従来の格子ボルツマン法と比較して、必要な記憶容量が削減されるのに加えて、数値安定性が大幅に改善し、高レイノルズ数流れ、乱流、熱流動、気液2相流などのシミュレーションが容易かつ経済的に遂行できることを確認した。

自由記述の分野

流体工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi