• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

公転を利用した自転円板上の境界層遷移の制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24560202
研究機関熊本大学

研究代表者

宗像 瑞恵  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (30264279)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード流体計測 / 境界層遷移 / 回転円板 / 境界層制御
研究実績の概要

自転円板上の流れ場は,3次元ねじれ境界層の代表的な流れ場であり,これまで様々な研究が広く行われてきたが,公転を伴う自転円板上の流れ場は未だにほとんど明らかとなっていないため,本研究では公転を伴う自転円板上に形成される境界層流れを明らかし,
その自公転円板上の境界層流れのパターンを体系化し,境界層遷移を制御することを目的としている。平成26年度は直径300mmの円板を用い,公転半径を円板直径の3分の1(=50mm)の場合の自公転円板上の境界層流れについて,境界層の可視化および熱線流速計による速度場計測および流れ場の可視化を実施し,平成24~25年度に調査してきた直径200mm円板での公転半径100mm,50mmの場合および自転のみの回転円板上の境界層流れと比較検討し,円板直径の影響,公転速度の影響,円板全体が層流域となる低レイノルズ数の流れ場から円板外周部で乱流域まで発達した高レイノルズ数における流れ場まで公転運動が境界層流れに与える影響について明らかにした。
自転のみの場合,ある回転速度以上になると,外縁部に約30本の遷移渦が生じ,その渦は円板上に定在するため,円板に塗布した膜にはそれらの渦による約30本の筋が転写される。しかしながら,自転速度に対して2.5%の公転速度の運動を加えた場合,その自公転円
板上の境界層内の遷移渦は,自公転の方向が同方向か逆方向化によらず,遷移渦の間隔を変えながら移動していることを明らかにした。
さらに,公転速度の割合を5%まで増やすと,遷移渦は定在せず,塗布膜への筋の転写は抑制されることを明らかにした。また,遷移渦による速度変動と高周波の変動とは別に,新たに進行する低周波かく乱の存在を明らかにした。
また,公転速度の割合が7.5%以上になると,乱流化が促進される結果が得られ,高レイノルズ数における乱流域の速度変動場への影響を明らかにした。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Visualization of Traveling Vortices in the Boundary Layer on a Rotating Disk under Orbital Motion2015

    • 著者名/発表者名
      Mizue Munekata, Keiichiro Kubo, Hiroyuki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Open Journal of Fluid Dynamics

      巻: 5 ページ: 17,25

    • DOI

      10.4236/ojfd.2015.51003

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高レイノルズ数における自公転円板上の境界層流れに与える公転の影響2015

    • 著者名/発表者名
      奥村康紘, 藤川晋之介, 宗像瑞恵,吉川浩行, 工藤和幸
    • 雑誌名

      日本機械学会九州支部講演論文集

      巻: 158 ページ: 153,154

  • [雑誌論文] スピンコータ内の回転円板上を流下する液体の飛散特性に及ぼす濡れ性の影響2015

    • 著者名/発表者名
      高木 悠, 石澤 紳太郎, 宗像 瑞恵, 吉川 浩行, 栗島 啓聡
    • 雑誌名

      日本機械学会九州支部講演論文集

      巻: 158 ページ: 163,164

  • [学会発表] Visualization of the Boundary Layer Flow over a Rotating Disk under Orbital Motion2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Okumura, Shinnosuke Fujikawa, Mizue Munekata, Hiroyuki Yoshikawa
    • 学会等名
      14 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON NANO SCIENCE AND TECHNOLOGY
    • 発表場所
      南台科技大学(台湾)
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
  • [学会発表] Visualization of Traveling Vortices in the Boundary Layer on a Rotating Disk under Orbital Motion2014

    • 著者名/発表者名
      Mizue Munekata, Keiichiro Kubo, Hiroyuki Yoshikawa
    • 学会等名
      5th AsianJoint Workshop on Thermophysics and Fluid Science 2014
    • 発表場所
      長崎ハウステンボス(佐世保市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
  • [学会発表] スピンコータ内における回転円板から飛散する液滴の挙動計測(円板エッジ形状の影響)2014

    • 著者名/発表者名
      高木 悠, 平田 敏大, 宗像 瑞恵, 吉川 浩行, 栗島 啓聡
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部大分講演会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
  • [学会発表] 自公転円板上の境界層流れに与える公転の影響(円板直径の影響)2014

    • 著者名/発表者名
      奥村康紘, 宗像瑞恵,久保慶一郎,藤川晋之介,吉川浩行
    • 学会等名
      日本流体力学会 年会2014
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-17

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi