• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

発電機能を有する液晶流体軸受けの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560205
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関高知工科大学

研究代表者

辻 知宏  高知工科大学, 工学部, 教授 (60309721)

研究分担者 蝶野 成臣  高知工科大学, システム工学群, 教授 (20155328)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード流体工学 / 非ニュートン流 / 液晶
研究成果の概要

液晶を利用した発電可能な軸受けの開発のための基礎研究として,ネマティック液晶の二重円筒間せん断流れの実験及び数値解析を行った.本研究では,内円筒が回転することによる液晶流動によって誘起される内外円筒間の巨視的分極の計測に成功した.また,実験および数値解析結果より,流動中の液晶分子配向分布に線状の不規則な組織が現れるため,内外円筒間に誘起される分極値が不規則となることを明らかにした.さらに,内円筒の回転速度が大きいほど線状組織の空間密度が大きくなる.

自由記述の分野

流体工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi