デジタルホログラフィを用いた粒子画像流速計におけるホログラム像記録の高品質化を目的として、新たな位相シフト方式の適用を考案した。すなわち参照光と物体光を独立に周波数変調する光路を構築し、ヘテロダイン干渉による位相シフトを実現することで、ホログラムの時間解像度と空間解像度を両立させた位相シフト方式が可能にした。 またホログラム像からの数値再生結果において各粒子の奥行位置を判定する方法として、粒子像の輝度ピークに対して新たな尖度パラメータを適用し、尖度最小の再生位置を粒子奥行とする方法を考案した。この手法をシミュレーションおよび実験による粒子ホログラムに適用して、ともに高精度の計測結果を得た。
|