• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

石油代替合成燃料としてのジメチルエーテルの利用技術に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 24560219
研究機関茨城大学

研究代表者

金野 満  茨城大学, 工学部, 教授 (90205576)

研究分担者 田中 光太郎  茨城大学, 工学部, 准教授 (10455470)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード新エネルギー / 燃料 / 燃焼 / 噴霧 / 化学反応 / 石油代替 / モデル化 / ジメチルエーテル
研究実績の概要

本研究は、バイオマス等の多様な資源から大領安価に製造可能な合成燃料であるジメチルエーテル(以下DME)の実用化を図る上で、利用技術の根幹となる噴霧燃焼の詳細を明らかにし、そのモデル化を図ることを目的としている。
最初に、DME噴霧の超高速度光学観察に取組み、実機相当の高温高圧におけるDME噴霧を1,000,000コマ/秒で撮影することに成功した。これにより噴霧形状や貫徹力といったマクロ特性の他、分裂・蒸発過程を詳細に捉えることができた。半導体レーザーを用いた吸光分光法によるDME濃度の計測システムの開発にも取り組み、3.3μm帯におけるDMEの直接吸収スペクトル強度の圧力依存性等の基礎分光特性を取得するとともに、雰囲気圧力2MPaにおけるDME噴霧内当量比計測に成功した。さらに、DMEの噴霧燃焼の高速度観察を実施し、従来の軽油噴霧燃焼の観察も行って両者の違いを明らかにした。DMEの蒸発は軽油に比べて圧倒的に速いこと、火炎保持位置が上流側に位置すること、火炎輝度が低く、燃焼過程で煤を生成しないことなどがわかった。これらの観察・計測結果を基に、分裂・液相長さ・蒸発特性を再現する物理モデルを構築した。一方、酸化反応に関してはBurke等の詳細素反応モデルを基に簡略化を試み、着火遅れや主要中間生成物の濃度履歴を再現しつつ計算負荷を大幅に軽減することに成功した。そして、物理モデルに簡略化反応モデルを組み込んだDMEの噴霧燃焼モデルを構築した。実験と同条件で数値解析し比較したところ、計算結果は実験で得られたDME噴霧燃焼の特性を定量的に概ね再現できることが確認された。
以上、本研究で得られたDME噴霧燃焼の根本的な理解とモデル化は、世界初の先端的成果であり、DMEエンジンの開発に大いに貢献できるものと考えられる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] High-Speed Observation and Modeling of Dimethyl Ether Spray Combustion at Engine-Like Conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Mitsugi, Daiki Wakabayashi, Kotaro Tanaka, Mitsuru Konno
    • 雑誌名

      SAE Int. J. Engines

      巻: 2015-01-1927 ページ: 1-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Experimental Study of Injection and Combustion with Dimethyl Ether2015

    • 著者名/発表者名
      Satoru Sasaki, Masaaki Kato, Takamasa Yokota, Mitsuru Konno, Denis Gill
    • 雑誌名

      SAE Technical Paper

      巻: 2015-01-0932 ページ: 1-9

    • DOI

      10.4271/2015-01-0932

    • 査読あり
  • [学会発表] DME as Alternative to Diesel for Commercial Vehicles2015

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kato, Takamasa Yokota ,Jost Weber,Denis Gill, Mitsuru Konno
    • 学会等名
      International Commercial Powertrain Conference
    • 発表場所
      Graz(Austria)
    • 年月日
      2015-05-20
  • [学会発表] DME噴霧燃焼の高速度観察と数値解析2014

    • 著者名/発表者名
      若林大輝、三次勇太、田中光太郎、金野満
    • 学会等名
      第25回内燃機関シンポジウム
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2014-11-26
  • [学会発表] 中赤外レーザー吸収分光法を用いた DME の濃度計測2014

    • 著者名/発表者名
      坂本明憲、金野満、田中光太郎、石井義範
    • 学会等名
      日本機械学会2014年度年次大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都)
    • 年月日
      2014-09-10
  • [学会発表] DME 噴霧の燃焼特性に関する研究 ( 噴射条件が CO および NOxの生成に及ぼす影響 )2014

    • 著者名/発表者名
      三次勇太、三村昂、若林大輝、田中光太郎、金野満、石井義範
    • 学会等名
      日本機械学会2014年度年次大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都)
    • 年月日
      2014-09-09
  • [学会発表] An Investigation of Injection and Combustion of Dimethylether Using high Pressure Injection System2014

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kato,Takamasa Yokota, Jost Weber, Mitsuru Konno, Ernst Winklhofer, Karl Wieser, Hrwig Ofner
    • 学会等名
      248th American Chemical Society National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      San Fransisco (USA)
    • 年月日
      2014-08-10

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi