• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

走行環境リスクポテンシャル予測に基づく知能化自動車の衝突自動回避制御系の基盤構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560251
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関東京農工大学

研究代表者

ポンサトーン ラクシンチャラーン  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30397012)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード交通機械制御 / 予防安全 / 自動運転 / 自動車の運動力学 / 運転支援 / 最適制御 / ポテンシャルフィールド / 障害物回避
研究成果の概要

本研究では,道路環境リスクポテンシャル予測モデルを内蔵した高度運転支援システムの構築を目的とし,障害物回避時における運動計画部と運動制御系を設計した.横方向運動制御では障害物への衝突と道路逸脱の危険度,前後運動制御では障害物の死角からの歩行者の飛び出しをリスクポテンシャルとして定量的に記述している.横運動と前後運動各々のリスクポテンシャルを中間変数として扱い,最適化問題に帰着することで運動計画アルゴリズムを提案した.実際の熟練ドライバの走行データと比較し,構築した運動計画手法は熟練ドライバの運転行動を模擬可能であることが確認できた.

自由記述の分野

機械力学・制御工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi