• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

大規模複雑構造物に適用可能な外力同定を援用したモデルベース診断手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560259
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

河村 庄造  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00204777)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード異常診断 / モード解析 / 逆問題 / 特異値分解 / 外力同定 / モデル修正
研究成果の概要

機械・構造物の状態監視・診断は,持続可能な社会の構築のために非常に重要な技術である.異常診断においては,一般的には測定点数が多い方が診断精度は良いと考えられるが,センサー数を劇的に増加させることは現実的ではない.
本研究では,外力同定を援用したモデルベース診断手法において,モード解析を利用して仮想的に測定点を増やす方法を提案した.その方法は,実測された応答変化量を数学モデルに基づく応答変化量に変換してから,固有振動モードで展開する方法である.そして,単純なはり構造物に対し,提案手法が同定精度へ及ぼす影響を数値シミュレーションと実験で調査したところ,提案手法の有効性を示すことができた.

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi