• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ディペンダブル自律自動運転自動車システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560288
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関金沢大学

研究代表者

菅沼 直樹  金沢大学, 機械工学系, 准教授 (50361978)

連携研究者 松井 俊樹  岡山県立大学, 情報工学部, 助教 (50453204)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード自動運転自動車 / 周辺環境認識 / パスプランニング / 移動物体検出
研究成果の概要

本研究では,市街地を含む交通環境における自動車の自律的自動運転を目的とし,(1)複雑な車両周辺環境を車載センサによりロバストかつリアルタイムに認識するアルゴリズムを開発した.(2)また,上記認識結果に基づき現在地から目的地まで自律的に走行可能な信頼性の高い走行軌道生成・誘導アルゴリズムについて検討を行った.そして,各種デモンストレーションや公道走行実験を通して開発したアルゴリズムの有効性について検証した.

自由記述の分野

自動運転自動車

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi