• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

非対称構造と冗長駆動を用いた広可動域高精度・空間3自由度パラレルメカニズムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560314
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関近畿大学

研究代表者

原田 孝  近畿大学, 理工学部, 教授 (80434851)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードロボティクス / パラレルメカニズム / 非対称構造 / 冗長自由度 / モード変化 / 広可動範囲
研究成果の概要

特異フリーにモード変化を行い,動作範囲を拡大する非対称冗長駆動パラレルロボットを提案した.転置ヤコビ行列の小行列行列式を用いて,数式計算に適した冗長駆動パラレルメカニズムの冗長性と特異性の計算方法を提案した.対称冗長駆動ロボットはモード変化中に特異となるが,非対称冗長駆動ロボットは特異とならずにモード変化が行えることを数式計算および数値計算例を用いて示した.
モータ固定子間間隔,モータとロッド間対偶位置を可変とし,各種条件でモード変化実験を行う試作機を開発した.ロボットのモードを識別し,モード間の状態遷移を考慮した制御ソフトウエアを開発実装し,特異フリーにモード変化行うことを実機検証した.

自由記述の分野

精密機械工学,パラレルメカニズム

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi