• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

電場誘起磁化反転に関与する波動関数の対称性を測る

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560364
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関群馬大学

研究代表者

櫻井 浩  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (80251122)

連携研究者 鈴木 宏輔  群馬大学, 大学院理工学府, 助教 (90580506)
櫻井 吉晴  高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 主席研究員 (90205815)
伊藤 真義  高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 副主幹研究員 (10344392)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード磁気スイッチング / スピントロニクス / 軌道磁気モーメント / スピン磁気モーメント / 磁気コンプトン散乱
研究成果の概要

Au/Fe/MgO磁気トンネル接合膜におけるスピン磁気モーメントの磁化曲線(SSMH)と軌道磁気モーメントの磁化曲線(OSMH)を磁気コンプトン散乱とSQUID磁力計の測定を組み合わせて求めた。さらに、磁気コンプトンプロファイルから磁気量子数別スピン選択磁化曲線を求めた。スピン磁気モーメントと軌道磁気モーメントの磁化反転挙動は異なっており、軌道磁気モーメントの磁化反転特性は垂直磁化を示していた。さらに、磁気量子数|m|=2を有する状態が軌道磁気モーメントの磁化反転特性に対応していた。

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi