• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

ナノ構造制御有機薄膜の多重表面プラズモン複合励起と高効率デバイスへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 24560367
研究種目

基盤研究(C)

研究機関新潟大学

研究代表者

加藤 景三  新潟大学, 自然科学系, 教授 (00194811)

研究分担者 新保 一成  新潟大学, 自然科学系, 教授 (80272855)
馬場 暁  新潟大学, 研究推進機構超域学術院, 准教授 (80452077)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード表面プラズモン / 有機薄膜 / ナノ構造制御 / 金属グレーティング / 金属微粒子 / 太陽電池 / センサ
研究概要

CD-RやBD-Rの凹凸構造を利用したインプリントにより,グレーティング構造を持つ金属薄膜および有機薄膜を作製し,表面プラズモン(SP)励起特性について種々検討した。また,金属グレーティング薄膜上に金属微粒子を配置し,金属グレーティング薄膜界面を伝搬するSPと金属微粒子界面に束縛された局在SPとの多重SP複合励起についても詳しく検討した。その結果,金微粒子坦持酸化チタン薄膜を金属グレーティング薄膜上に堆積することにより,金属グレーティングによる伝搬型SPと金属微粒子の局在SPの多重SP複合励起により,色素/電解質界面での光電流の増大が観測された。そして,この多重SP複合励起は,太陽電池の高効率化に有効であることが明らかとなった。
また,透過型SP励起特性についても検討した。すなわち,導電性高分子薄膜を金属グレーティング薄膜上に堆積し,ドーピング・脱ドーピングによる透過型SP励起特性を測定し検討した。その結果,電気化学的にドーピングレベルを制御することにより,SP励起異常透過光の波長や強度の制御が可能なことを示した。さらに,透過型SP励起を用いたバイオセンサについて検討した。その結果,電気化学的に制御した透過型SPR測定法を用いることで良好にヒト免疫グロブリンGの検出が可能であることを明らかとした。
さらに,多チャンネルSP共鳴光導波路センサについても検討した。すなわち,同一光導波路上に湿度とガスに反応する2種類の有機薄膜を用いてSP励起可能な2チャンネルのセンサを構築し,種々の湿度下で高精度なガスの検出が可能であることを示した。また,SP共鳴分光法と光導波路分光法を併せ持つ複合センサや,SP共鳴分光法と水晶振動子微量天秤法を併せ持つ複合センサなどについても検討した。そして,これらのSP共鳴分光法を利用した複合センサは,高機能・高感度センサとして有望であることを示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の目的は,ナノ構造制御した有機薄膜における多重表面プラズモン(SP)複合励起について検討を行い,有機デバイスの高効率化に向けた基礎的な研究を行うことであった。グレーティング構造を持つ金属薄膜上に金属微粒子を含む有機薄膜などを作製し,金属薄膜界面を伝搬するSPと金属微粒子界面に束縛された局在SPとの多重SP複合励起については,ある程度十分に実験が行われ検討がなされた。そして,この多重SP複合励起は,太陽電池の高効率化に有効であることも明らかとなった。
しかし,発光性色素分子を含む有機薄膜における分子発光による多重SP励起については,実験が進まず,あまり検討がなされなかった。
また,SP励起のデバイスやセンサなどのデバイス応用に関しては,バイオセンサやガスセンサなどの有機デバイスについても種々検討がなされ,高感度化に結び付く基礎的な研究がなされ,ある程度の成果が得られた。
以上のことより,おおむね順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

平成24年度の研究成果などを基に,さらに多重SP複合励起について詳しく検討する。すなわち,種々の有機薄膜や金属薄膜の表面凹凸構造や金属微粒子の位置や分布などの情報も含めて詳細に分析等して,ナノ構造と多重SP複合励起の関係を詳しく検討する。なお,基本的な素子構造について電界計算などの理論計算を詳しく行い,基礎的な構造のSP特性などから評価を行う。
また,色素分子を含む種々のナノ構造制御有機薄膜を作製し,その測定結果などから,SP放射光とナノ構造との関係についても検討する。さらに,色素分子とナノ構造による効率的な多重SP複合励起とその制御,SP励起放射光特性とナノ構造などについて検討する。
以上により,多重SP複合励起機構に関する知見を得る。そして,多重SP複合励起に関する最適化構造を見出し,多重SP複合励起を利用した太陽電池やセンサなどの高効率デバイスへの応用を試みる。なお,他の研究機関の研究者と議論や研究打合せなどもを十分に行い,多方面から検討したい。

次年度の研究費の使用計画

「物品費」,「旅費」および「その他」として,以下のように使用する。
「物品費」は,主として,種々のナノ構造制御有機薄膜を作製するための,成膜用分子材料,基板材料,蒸着用金属材料,有機溶媒や試薬などを消耗品費として購入するために使用する。光学測定用として,光学部品も消耗品費として購入し使用する。
「旅費」は,本研究課題に関する調査・研究のための旅費と研究成果を発表するために使用する。また,海外で開催される国際会議で研究成果を発表するための外国旅費としても使用する。
「その他」は,学会参加費等で使用する。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (39件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] In situ Electrochemical-Transmission Surface Plasmon Resonance Spectroscopy for Poly(pyrrole-3-carboxylic acid) Thin- Film- Based Biosensor Applications2012

    • 著者名/発表者名
      Rapiphun Janmanee, Akira Baba, Sukon Phanichphant, Saengrawee Sriwichai, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 4 ページ: 4270-4275

    • DOI

      10.1021/am300970m

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution-based Fabrication of Gold Grating Film for Use as a Surface Plasmon Resonance Sensor Chip2012

    • 著者名/発表者名
      Chutiparn Lertvachirapaiboon, Ryosuke Yamazaki, Prompong Pienpinijtham, Akira Baba, Sanong Ekgasit, Chuchaat Thammacharoen, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 173 ページ: 316-321

    • DOI

      10.1016/j.snb.2012.07.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlling Surface Plasmon Optical Transmission with Electrochemical Switch Using Conducting Polymer Thin Films2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Baba, Kohji Tada, Rapiphun Janmanee, Saengrawee Sriwichai, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko and Sukon Phanichphant
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 22 ページ: 4383-4388

    • DOI

      10.1002/adfm.201200373

    • 査読あり
  • [学会発表] Enhanced Photocurrent of Au-TiO2 Photoanode Excited by Grating-Coupled Surface Plasmon Resonance2013

    • 著者名/発表者名
      Hathaithip Ninsonti, Weerasak Chomkitichai, Akira Baba, Wiyong Kangwansupamonkon, Sukon Phanichphant, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      第60 回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(厚木市)
    • 年月日
      20130327-20130327
  • [学会発表] 金微粒子-導電性高分子薄膜を用いた透過型表面プラズモン共鳴特性制御2013

    • 著者名/発表者名
      深谷樹斗,馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      平成25年電気学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      20130320-20130322
  • [学会発表] 光導波路分光・水晶振動子複合センサによる鉛フタロシアニン蒸着膜の堆積評価2013

    • 著者名/発表者名
      鵜野成博,平川 諒,大平泰生,馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      2013年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • 年月日
      20130319-20130322
  • [学会発表] 表面プラズモン共鳴・光導波路分光法複合センサを用いた有機色素薄膜の堆積評価2013

    • 著者名/発表者名
      新保一成,押鐘太希,横山信司,大平泰生,馬場 暁,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      2013年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • 年月日
      20130319-20130322
  • [学会発表] 表面プラズモン・光導波路分光複合センサによる薄膜堆積評価2013

    • 著者名/発表者名
      加藤景三,横山信司,押鐘太希,新保一成,馬場 暁,金子双男
    • 学会等名
      電気学会誘電・絶縁材料研究会
    • 発表場所
      ウィンクあいち(名古屋市)
    • 年月日
      20130124-20130124
  • [学会発表] Fabrication of Water-stable Electrospun Poly(acrylic acid) Fibers and Their Application to Long-range Surface Plasmon Resonance Based Biosensors2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Mimiya, Paphawadee Netsuwan, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Saengrawee Sriwichai and Sukon Phanichphant
    • 学会等名
      10th International Conference on Nano-Molecular Electronics
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center (Awaji)
    • 年月日
      20121212-20121214
  • [学会発表] 透過型表面プラズモン共鳴・マイクロ流体デバイスの作製と評価2012

    • 著者名/発表者名
      内堀真宏,馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      平成24年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会
    • 発表場所
      富山県民会館(富山市)
    • 年月日
      20121116-20121117
  • [学会発表] インプリント法を用いたグレーティングカップリング表面プラズモン電場増強有機薄膜太陽電池の評価2012

    • 著者名/発表者名
      村嶌 大,馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      第22回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(長岡市)
    • 年月日
      20121110-20121110
  • [学会発表] Properties of Surface Plasmon Resonance Excitations on Organic Thin Film/Metallic Grating Surfaces and Their Device Applications2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      The 12th International Discussion & Conference on Nano Interface Controlled Electronic Devices
    • 発表場所
      Gyeongju Hilton Hotel (Korea)
    • 年月日
      20121024-20121027
  • [学会発表] Organic Hybrid Sensors Utilizing Surface Plasmon Resonance2012

    • 著者名/発表者名
      Keizo Kato, Akira Baba, Kazunari Shinbo and Futao Kaneko
    • 学会等名
      The 12th International Discussion & Conference on Nano Interface Controlled Electronic Devices
    • 発表場所
      Gyeongju Hilton Hotel (Korea)
    • 年月日
      20121024-20121027
  • [学会発表] 水晶振動子・光導波路分光複合センサによる鉛フタロシアニン蒸着膜のその場評価2012

    • 著者名/発表者名
      鵜野成博,,平川 諒,大平泰生,馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      平成24年度電子情報通信学会信越支部大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 年月日
      20121013-20121013
  • [学会発表] 導電性高分子薄膜を用いた電気化学-透過型表面プラズモン共鳴法のバイオセンサーへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      柳原一哉,馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      平成24年度電子情報通信学会信越支部大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 年月日
      20121013-20121013
  • [学会発表] 金属格子上有機薄膜-金属微粒子薄膜の表面プラズモン共鳴特性評価2012

    • 著者名/発表者名
      八木澤恵美, 馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      平成24年度電子情報通信学会信越支部大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 年月日
      20121013-20121013
  • [学会発表] Evaluation of Phthalocyanine Layer-by-layer Film Deposition Using Surface Plasmon Resonance and Optical Waveguide Spectroscopies2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oshikane, Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      2012 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • 年月日
      20120925-20120927
  • [学会発表] Surface Plasmon Resonance Enhanced Photocurrent Properties of Ag-loaded Titanium Dioxide Composite/Dye on Metallic Grating Surface2012

    • 著者名/発表者名
      Weerasak Chomkitichai, Hathaithip Ninsonti, Akira Baba, Sukon Phanichphant, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      2012 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • 年月日
      20120925-20120927
  • [学会発表] Photocurrent Enhancement in Dye-Sensitized Solar Cells with Au-loaded TiO2 on Metallic Grating Surface2012

    • 著者名/発表者名
      Hathaithip Ninsonti, Weerasak Chomkitichai, Akira Baba, Wiyong Kangwansupamonkon, Sukon Phanichphant, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      2012 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • 年月日
      20120925-20120927
  • [学会発表] Photocurrent Properties of Grating Coupled-Surface Plasmon Enhanced Organic Solar Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Dai Murashima, Yuto Kuromori, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama (Yokohama)
    • 年月日
      20120923-20120928
  • [学会発表] NH3 Gas Detection and Its Humidity Dependence by Using Multichannel Surface Plasmon Resonance Waveguide Sensor2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Honda, Hayato Takahashi, Kazunari Shinbo, Akira Baba, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama (Yokohama)
    • 年月日
      20120923-20120928
  • [学会発表] In-situ Observation of a Copper Phthalocyanine Layer-by-layer Thin Film Deposition Using Surface Plasmon Resonance and Optical Waveguide Spectroscopies2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oshikane, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama (Yokohama)
    • 年月日
      20120923-20120928
  • [学会発表] 水中で安定なPAAファイバーの作製とロングレンジ表面プラズモン共鳴法によるバイオセンサへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      三宮拓人,馬場 暁,Paphawadee Netsuwan,Saengrawee Sriwichai,新保一成,加藤景三,金子双男,Sukon Phanichphant
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山市)
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] 導電性高分子薄膜を用いたグレーティングカップリング表面プラズモン共鳴透過光特性制御2012

    • 著者名/発表者名
      深谷樹斗,馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学城北地区,松山大学文京キャンパス(松山市)
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] 表面プラズモン共鳴・光導波路分光複合センサによるフタロシアニン交互吸着薄膜の堆積評価2012

    • 著者名/発表者名
      押鐘太希,新保一成,大平泰生,馬場 暁,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学城北地区,松山大学文京キャンパス(松山市)
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] 表面プラズモン励起による有機太陽電池の高性能化2012

    • 著者名/発表者名
      加藤景三,馬場 暁,新保一成,金子双男
    • 学会等名
      第43回電気電子絶縁材料システムシンポジウム
    • 発表場所
      三島市民文化会館(三島市)
    • 年月日
      20120910-20120912
  • [学会発表] Combined Transmission Surface Plasmon Resonance Spectroscopy and Electrochemical Microfluidic Device for Biosensor Application2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Uchibori, Ryuta Kato, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      2012 International Conference on Flexible and Printed Electronics
    • 発表場所
      The University of Tokyo (Tokyo)
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] In-situ Evaluation of Lead Phthalocyanine Thin Film Deposition Using a Hybrid Sensor of Quartz Crystal Microbalance and Optical Waveguide Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Uno, Ryo Hirakawa, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      2012 International Conference on Flexible and Printed Electronics
    • 発表場所
      The University of Tokyo (Tokyo)
    • 年月日
      20120906-20120908
  • [学会発表] Enhanced Photovoltaic Properties in Dye-sensitized Solar Cell Using Au-loaded TiO22012

    • 著者名/発表者名
      Hathaithip Ninsonti, Weerasak Chomkitichai, Akira Baba, Wiyong Kangwansupamonkon, Sukon Phanichphant, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics
    • 発表場所
      Sakura Hall, Tohoku University (Sendai)
    • 年月日
      20120829-20120901
  • [学会発表] 水晶振動子,光導波路分光複合センサを用いた鉛フタロシアニン薄膜の堆積評価2012

    • 著者名/発表者名
      平川 諒,鵜野成博,馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      電気学会誘電・絶縁材料研究会
    • 発表場所
      加藤科学振興会軽井沢研修所(長野県北佐久郡軽井沢町)
    • 年月日
      20120719-20120720
  • [学会発表] Evaluation of Rhodamine Film Deposition Using Optical Waveguide and Surface Plasmon Resonance Spectroscopies2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Shinbo, Akira Baba, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      14th International Conference on Organized Molecular Films
    • 発表場所
      Paris Descartes University (France)
    • 年月日
      20120710-20120713
  • [学会発表] Surface Plasmon Enhanced-Photocurrent Generation in Organic Thin Films2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      14th International Conference on Organized Molecular Films
    • 発表場所
      Paris Descartes University (France)
    • 年月日
      20120710-20120713
  • [学会発表] Ammonia Gas Detection Using Multichannel Surface Plasmon Resonance Waveguide Sensor2012

    • 著者名/発表者名
      Keizo Kato, Hiroki Honda, Hayato Takahashi, Akira Baba, Kazunari Shinbo and Futao Kaneko
    • 学会等名
      14th International Conference on Organized Molecular Films
    • 発表場所
      Paris Descartes University (France)
    • 年月日
      20120710-20120713
  • [学会発表] 表面プラズモン励起を利用した高効率・高性能有機デバイス2012

    • 著者名/発表者名
      加藤景三,馬場 暁,新保一成,金子双男
    • 学会等名
      有機・無機エレクトロニクスシンポジウム
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      20120629-20120629
    • 招待講演
  • [学会発表] 導電性高分子を用いた電気化学-透過型表面プラズモン共鳴法のバイオセンサーへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      柳原一哉,馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      有機・無機エレクトロニクスシンポジウム
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      20120629-20120629
  • [学会発表] 多チャンネル表面プラズモン共鳴導波路センサによる水蒸気・アンモニア同時検出2012

    • 著者名/発表者名
      本田浩気,新保一成,馬場 暁,加藤景三,金子双男
    • 学会等名
      有機・無機エレクトロニクスシンポジウム
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      20120629-20120629
  • [学会発表] Detections of Organic Dye Film Deposition and Gas Adsorption Using Surface Plasmon Resonance Waveguide Sensor2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      Collaborative Conference on 3D & Materials Research 2012
    • 発表場所
      Seoul Palace Hotel (Korea)
    • 年月日
      20120625-20120629
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhanced Optical Field and Photocurrent at Metal Nanoparticles/Metallic Grating Interface2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Plasmonics (Light-Matter Interaction at the Nanoscale)
    • 発表場所
      Colby College (USA)
    • 年月日
      20120610-20120615
  • [学会発表] Evaluation of Thin Film Deposition and Gas Detection Using Surface Plasmon Resonance and Optical Waveguide Sensors2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      7th International Symposium on Organic Molecular Electronics
    • 発表場所
      NTT Musashino R&D Center (Tokyo)
    • 年月日
      20120606-20120607
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhanced Photocurrent Properties of Dye/Au-loaded TiO2 Films by Grating-coupled Surface Plasmon Excitation2012

    • 著者名/発表者名
      Hathaithip Ninsonti, Weerasak Chomkitichai, Akira Baba, Wiyong Kangwansupamonkon, Sukon Phanichphant, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      7th International Symposium on Organic Molecular Electronics
    • 発表場所
      NTT Musashino R&D Center (Tokyo)
    • 年月日
      20120606-20120607
  • [学会発表] Surface Plasmon Resonance Enhanced Photocurrent of Dye/Ag-loaded Titanium Dioxide Thin Film on Metallic Grating Surface2012

    • 著者名/発表者名
      Weerasak Chomkitichai, Hathaithip Ninsonti, Akira Baba, Sukon Phanichphant, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      7th International Symposium on Organic Molecular Electronics
    • 発表場所
      NTT Musashino R&D Center (Tokyo)
    • 年月日
      20120606-20120607
  • [学会発表] Distance-Dependent Surface Plasmon Resonance Coupling between Silver Nanoparticles and Gold Grating Surface2012

    • 著者名/発表者名
      Chutiparn Lertvachirapaiboon, Akira Baba, Sanong Ekgasit, Chuchaat Thammacharoen, Kazunari Shinbo, Keizo Kato and Futao Kaneko
    • 学会等名
      電子情報通信学会有機エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      NTT武蔵野研究開発センタ(武蔵野市)
    • 年月日
      20120524-20120524
  • [図書] 高効率太陽電池 ~化合物・集光型・量子ドット型・Si・有機系・その他新材料~2012

    • 著者名/発表者名
      馬場 暁,新保一成,加藤景三,金子双男,他
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi