研究課題
基盤研究(C)
表面構造が安定しているグラフェン層を金属/半導体界面に挿入し電気的特性を制御することを本研究の目的としている。グラフェン層を大面積で均一に半導体表面に堆積することが困難なため、電極面内の2次元評価法として顕微光応答法を新たに立ち上げた。Ni/n-GaN構造ではグラフェン層が介在している部分ではショットキー障壁高さが低くなることが明らかになった。本電極構造を用いると、低抵抗なオーミック電極がn形GaNに対して形成される可能性が示唆される。
金属/半導体界面の評価