• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

100W超級送信用超伝導フィルタの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560393
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関山形大学

研究代表者

齊藤 敦  山形大学, 理工学研究科, 准教授 (70313567)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード高温超伝導 / バルク / マイクロ波 / フィルタ / 耐電力特性
研究成果の概要

本研究では次世代移動体通信のための100W超級送信用超伝導フィルタを開発すること目的として超伝導バルク共振器フィルタの設計・作製・評価を行った。フィルタ構造としてディスク型共振器が高耐電力に有効であることを明らかにした。また,5段ディスク共振器フィルタを設計・試作し126 Wという世界最高の耐電力特性を得ることができた。今回までの研究成果から,申請者が提案する超伝導バルク共振器フィルタは低損失,高耐電力,急峻なスカート特性を併せ持つ次世代送信用超伝導フィルタとして有望であることを明らかにできた。さらに多段化による諸特性の傾向が一般的な薄膜型と異なる点が新たな物理的興味として見出された。

自由記述の分野

超伝導エレクトロニクス

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi