研究課題
基盤研究(C)
近年,三次元視覚情報提示装置の開発が盛んである.三次元視覚情報提示を実現するためには,左右眼に別の視覚情報を提示する必要があるが,本研究では,スリット視と呼ばれる一次元光源群から二次元イメージを知覚する人間の視覚特性と,観察者に負担のない光線再現方式を組み合わせることで,多人数が同時に裸眼立体視可能な三次元視覚情報提示デバイスを開発することを目的とする.本提示方式は,複数本の一次元光点列を同期させて点滅させるとともに,それぞれを高速回転させることで簡便に三次元動画像を提示することができる.
人間情報工学