• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

インコヒーレント光源を用いたファイバ型グレーティングデバイスの製作とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 24560462
研究機関九州工業大学

研究代表者

水波 徹  九州工業大学, 大学院工学研究院, 教授 (00174029)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード長周期グレーティング / 低圧水銀ランプ / 光ファイバセンサ / モード分割多重光通信
研究実績の概要

最終年度に実施した研究の成果
インコヒーレント光源である低圧水銀ランプを用いた長周期ファイバグレーティングの製作において、照射時間をさらに短縮するため、水素処理条件の改善を行った。水素ガス圧を120気圧から135気圧に増加することにより、照射時間を2/3に短縮できることを確かめた。
また近年、従来基本モードのみを利用していた光ファイバ通信の大容量化を図るため高次モードを利用して別の情報を乗せるモード分割多重光通信が注目されている。製作した長周期ファイバグレーティングのモード分割多重通信における応用を目的として、軸ずれ入射による高次モード入射を試みた。使用した光ファイバがフューモードとなる1200nm以下の波長域において、軸ずれ入射により高次モードを入射して長周期ファイバグレーティングの減衰特性を調べる実験を行った。これにより基本モード入射とは異なった減衰ピークが現れることを示した。現在、理論的検討を行っている。
また、ポーリングを施した光ファイバによる第二高調波発生において、疑似位相整合が伸張歪みを加えると最適化でき出力向上が得られることを、従来のエキシマレーザ照射だけでなく低圧水銀ランプ照射においても実証することができた。
また面発光レーザを用いてファイバブラッググレーティングセンサの波長読み出しが可能であるが、面発光レーザの温度制御により、より精度の高い読み取りができることを示した。長周期ファイバグレーティングセンサの読み出しに本技術を適用する計画である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Effects of hydrogen loading conditions on fabrication of long-period fiber-grating sensors by low-pressure mercury lamp2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Mizunami, Yoshihisa Tashiro
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 9450 ページ: 94500I-1 - 6

    • DOI

      10.1117/12.2070925

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fabrication of long-period fiber gratings using low-pressure mercury lamp: Shortening of exposure time2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Mizunami and Tsubasa Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 53 ページ: 08ME02-1 - 6

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7567/JJAP.53.08ME02

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ポーリング光ファイバの第二高調波発生:擬似位相整合のファイバ伸張による最適化2014

    • 著者名/発表者名
      木村拓人・家守輝幸・水波 徹
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
  • [学会発表] 水銀ランプ法による長周期ファイバグレーティング形成における水素処理改善と温度・歪み特性2014

    • 著者名/発表者名
      田代悦久・水波 徹
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
  • [学会発表] 温度制御した長波長面発光レーザを用いた光ファイバグレーティング温度センサ2014

    • 著者名/発表者名
      山田泰地・土屋智史・水波 徹
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
  • [学会発表] Fabrication of long-period fiber-gratings by exposure to low-pressure mercury lamp - Effect of hydrogen loading2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Mizunami, Yoshihisa Tashiro
    • 学会等名
      6th EPS-QEOD EUROPHOTON Conference
    • 発表場所
      Neuchatel, Switzerland
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-29

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi