• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

画素統計量の相関に基づく汎用・簡易・高速画像検索方式・電子透かし方式と実験的検証

研究課題

研究課題/領域番号 24560466
研究種目

基盤研究(C)

研究機関長崎大学

研究代表者

藤村 誠  長崎大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30229041)

研究分担者 今村 幸祐  金沢大学, 電子情報学系, 准教授 (00324096)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードマルチメディア / 電子透かし / 画像検索
研究概要

(1) 画像検索技術のブレークスルーの要素技術に関する検討:画像検索には一般に画像特徴量が使用される。画像透かしの適用による画像の変化に影響されにくい画像特徴量を洗い出し、それらの検索技術への適合性について比較検討を行った。その結果、画素値ヒストグラムをベースとする2段画像検索法を提案した。
(2) 画像検索アルゴリズムのブレークスルーの要素技術に関する検討:流通している第3者による違法コピー画像は、拡大・縮小、回転、トリミング、圧縮など各種の攻撃、さらにはこれらを組み合わせた攻撃が加えられていることが考えられる。これらの攻撃に対応可能な画像検索アルゴリズムについて要素技術を洗い出し、その比較検討を行った。いくつかの攻撃の組み合わせに分けて考え、各組み合わせに特化した画像検索アルゴリズムとして評価を行った。
(3) 電子透かし技術のブレークスルーの要素技術に関する検討:画像内の画素位置とユーザを1対1に対応させ、ユーザ管理まで考慮した新しい電子透かし方式に必要な要素技術を洗い出し、その比較検討を行った。
画像内の特定領域(例えば小ブロック)の位置情報に各ユーザを対応させる方法の有力候補として、削除しても視覚的に検知しにくい画素位置を得るために Seam Carving を用いた方法について基礎的な検討を行った。この方式は結託攻撃である平均化攻撃に対して有効であることを確認できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1) 画像検索技術のブレークスルーの提案:
画像検索に用いる画像特徴量に関する要素技術の検討を行い、実用に即した画像検索法として2段画像検索法を提案した。また、提案した画像検索方式については、ソフトウエアによるプロトタイプ試作中であるが、実験システムによって検索対象画像の抽出率等の特性を測定し、静止画像検索技術として実用に供し得ることを確認した。
(2) 画像検索アルゴリズムのブレークスルーの提案:
要素技術検討結果を踏まえ、画像の拡大・縮小、回転、トリミング、圧縮画像などに対応できる画素値ヒストグラムをベースにした画像検索アルゴリズムを提案した。
(3) 電子透かし技術のブレークスルーの提案:
Seam Carvingをベースとする透かしを埋め込む電子透かし方式を提案した。また、ソフトウエアによるプロトタイプを作成中である。

今後の研究の推進方策

(1) 画像検索技術のブレークスルーの提案:
平成24年度の画像検索に用いる画像特徴量に関する要素技術の検討結果を踏まえ、実用に即した画像検索法について精度の向上などを検討する。この画像検索方式については、ソフトウエアによるプロトタイプ試作を行い、十分な量のテスト画像を対象にして検索対象画像の抽出率等の特性を測定し、静止画像検索技術として実用に供し得ることを確認する。
(2) 画像検索アルゴリズムのブレークスルーの提案:
平成24年度の要素技術検討結果を踏まえ、画像の拡大・縮小、回転、トリミング、圧縮画像に対応できる画像検索アルゴリズムを検討する。またソフトウエアによるプロトタイプ試作を行う。
(3) 電子透かし技術のブレークスルーの提案:
平成24年度の要素技術検討結果を踏まえ、透かしを埋め込む画素位置によりユーザ管理について、より耐性の高い電子透かし方式を検討し、ソフトウエアによるプロトタイプ試作を行う。また、結託攻撃に対する耐性についても検討する。

次年度の研究費の使用計画

(1) 画像検索技術および画像検索アルゴリズムのブレークスルーの提案: 主に主として学会での発表および論文投稿に予算を使用する予定である。また、主観評価実験など被験者への謝金としても使用する予定である。
(2) 電子透かし技術のブレークスルーの提案:
主として学会での発表および論文投稿に予算を使用する予定である。また、主観評価実験など被験者への謝金としても使用する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Image Content Detection Method Using Correlation Coefficient between Pixel Value Histograms2013

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Imamura, Hideo Kuroda, Makoto Fujimura
    • 雑誌名

      INFORMATION An international Interdisciplinary Journal,

      巻: 16 ページ: 675-680

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 画素値ヒストグラムの相関係数を用いた電子透かし画像の高効率検索2013

    • 著者名/発表者名
      今村幸祐、藤村誠、黒田英夫
    • 雑誌名

      画像ラボ

      巻: 24 ページ: 22-27

  • [雑誌論文] 画素値ヒストグラムの相関係数を用いた電子透かし画像の検索法2012

    • 著者名/発表者名
      今村幸祐、黒田英夫、藤村誠
    • 雑誌名

      信学技報IE2012

      巻: 112 ページ: 7-11

  • [雑誌論文] 画素値ヒストグラムの相関係数を用いた電子透かし画像検索法における基準画像設定2012

    • 著者名/発表者名
      今村幸祐、黒田英夫、藤村誠
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2012-AVM-78 ページ: 1-5

  • [学会発表] 画素値ヒストグラムの相関係数を用いた電子透かし画像検索における基準画像設定法2012

    • 著者名/発表者名
      岸本涼, 今村幸祐, 黒田英夫, 藤村誠
    • 学会等名
      2012 年電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] Seam Carvingによる電子透かしのためのライン除去後の画像再構成法2012

    • 著者名/発表者名
      藤村誠, 黒田英夫, 今村幸祐
    • 学会等名
      第11回科学技術フォーラム(FIT2012)
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      20120904-20120906
  • [学会発表] Study on Seam Carving for Image Fingerprint2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujimura, Hideo Kuroda, Kousuke Imamura
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Complex, Intelligent and Software Intensive Systems
    • 発表場所
      Palermo / Italy
    • 年月日
      20120704-20120706

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi