• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

圧縮センシングと位相拡散フーリエ法によるMRIの高速撮像と再構成に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560510
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

伊藤 聡志  宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80261816)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード信号処理 / 圧縮センシング / スパース / MRI
研究成果の概要

圧縮センシングのMRI応用において画像にスパース性を与える関数に我々が提案するFREBAS変換とeFREBAS変換を利用した.2次元,3次元像,マルチスライス像に圧縮センシングを応用し,極めて少数の信号データから良好な画像を再生できることが確認された. また,位相をもつ画像に対しては,eFREBAS変換の展開スケールを変えることにより位相歪に頑健になることが明らかにされた.圧縮センシングで問題となる再構成時間を短縮化するために,GPUを利用した高速化を図った.その結果,計算機のCPUを利用する場合に比べ,約9程度の高速化が達成された.

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi