• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

磁気計測にもとづく鉄鋼構造物の状態監視技術に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24560520
研究機関神戸大学

研究代表者

小島 史男  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環, 教授 (70234763)

研究分担者 中本 裕之  神戸大学, システム情報学研究科, 助教 (30470256)
宇佐美 照夫  京都学園大学, 経済学部, 教授 (60456746)
キーワード計測工学 / 非破壊検査 / 構造物健全性 / 経年劣化 / 金属疲労 / 磁性 / 信号処理 / 診断
研究概要

研究初年度においては、磁気センサ単体による構造物機能劣化モニタリングの基本性能の確認を下記の手順で実施した.鋼材の劣化要因を歪に限定して、引張による均一な歪みを生じさせた鋼材を用意し,磁気特性との相関を確認することとした.
研究次年度においては,材料の経年劣化を模擬するために,研究初年度で準備した劣化プロセス再現試験体を用いて材料劣化進展に関する検出性能の評価を実施した.磁気特性から材料劣化を評価できれば非破壊評価への適用拡大が期待されるが,鋼材の磁気特性は材質により,同一な材質においても加工履歴等により異なる磁気特性を持つ.さらに,磁気的計測法は被検査対象の形状,計測条件の影響など,考慮すべき項目が多いことから,様々な材質,磁気特性の多方面からの解析により,本手法の実機適用への可能性が向上する.そこで,引張加重試験を実施した炭素鋼材に対し,材料歪みと電磁気特性との相関を調べることで,非破壊的に材料の劣化進行を監視する方法について考察した.
具体的には磁化器とインピーダンスメータを組み合わせて、鋼材歪みに敏感な電磁気特性について検討した.その結果,特定の励磁電流においては歪みとの相関が顕著に表れており,インピーダンス値が鋼材歪みの検出に鋭敏であることを確認した.
これまで実施した研究において,バルクハウゼンノイズや残留磁束密度などの磁気特性が材料劣化に関して鋭敏であることが指摘されてきたが、非破壊検査への適用拡大は十分とはいえなかったが、本年度の実験で磁化器のインピーダンス特性が鋼材歪みを高感度に検出できることを確認した.このことから,次年度以降,励起電流の最適な励起電流を詳細に調査することで,非破壊評価への適用拡大の可能性が期待できる.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

先行研究においては、鋼材の磁気特性と材質劣化に相関があることが明らかになっているが、これを非破壊診断に実機適用するには、測定方法の標準化が求められる.研究初年度においては、厳密な評価体系を構成する上で基本となる試験体の作成方法を確立することができた. さらに研究次年度においては、計測条件,試験体形状のパラメータを増やすことで,他の磁気特性に着目した実験を実施した.そこで,研究初年度の測定装置にインピーダンスメータを加え、歪み試験体に対して,インピーダンス測定を実施した結果磁化器のインピーダンス変化が材料劣化特性に極めて鋭敏であることを確認した。このことは材料の継続的な監視を通じて、鉄鋼材料の経年変化をモニタリングできる可能性を示したことを意味し,磁気特性を用いた非破壊的な材料診断手法の実機適用を目指す準備が整ったといえることから,当初の予想を超える成果といえる.

今後の研究の推進方策

研究3年目においては、センサネットワークとシミュレーションとの併用による構造物機能劣化評価法の確立にむけた取り組みを実施する.劣化診断を実現するには、さまざまな劣化プロセスに関する測定データを参照データとして利用する方法が考えられるが、実験により参照データをつくることは自由度が低く実用的とはいえない.そこで、測定時にオンラインでシミュレーションデータと照合できるような検査システムを構築するために、有限要素モデルを用いた劣化進展情報と検査データに関するデータベースを構築する.さらに最新のデータマイニング手法を導入することにより、構築されたデータベースと連動した材料劣化進展モデルを作成し、オンラインで自由度の高い劣化進展予測アルゴリズムの開発を実施する.

次年度の研究費の使用計画

年度末に実施した最終実験で見積もった消耗品の金額が実際より安く購入できたため、差額が生じた。
研究次年度における研究成果にもとづき、鋼材歪みと磁気特性の相関に関する最適な測定条件を確認することを目的として,追加実験の消耗品に充当する

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 検出確率を用いた超音波厚さ計測による配管減肉検査の信頼性評価について2013

    • 著者名/発表者名
      中本裕之, 小島史男, 加藤翔
    • 雑誌名

      保全学

      巻: 12-3 ページ: 89-95

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 正規直交分解と逆問題解析法を用いたガイド波非破壊検査法による配管減肉の寸法測定2013

    • 著者名/発表者名
      古澤彰憲, 小島史男
    • 雑誌名

      計算数理工学論文集

      巻: 13,02-131129 ページ: 7-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability Assessment for Thickness Inspection of Pipe Wall using Probability of Detection2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamoto, F. Kojima, and S. Kato
    • 雑誌名

      E-Journal of Advanced Maintenance

      巻: 5-4 ページ: 228-237

    • 査読あり
  • [学会発表] Quantitative Evaluation of Material Degradation with Hybrid Use of Simulation and Monitoring and Its Application to Pipe Wall Thickness Management2014

    • 著者名/発表者名
      F. Kojima, S. Uhida, and H. Nakamoto
    • 学会等名
      The 6th Elyt Workshop
    • 発表場所
      Frejus, France
    • 年月日
      20140219-20140221
    • 招待講演
  • [学会発表] Reliability Assessment for Detecting and Sizing Pipe Wall Thinning and its Application to Risk Management2014

    • 著者名/発表者名
      F Kojima
    • 学会等名
      The 17th International Workshop on Nuclear Safety & Simulation Technology (IWNSST17)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20140121-20140122
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural Health Monitoring and Its Application to Risk Management2013

    • 著者名/発表者名
      F. Kojima
    • 学会等名
      Vietnam-Japan 6 Universities President's Symposium in Hanoi
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      20131221-20131221
    • 招待講演
  • [学会発表] 磁気測定にもとづく炭素鋼の経年劣化評価法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      小島史男、小坂大吾、中本裕之
    • 学会等名
      第22回電磁現象及び電磁力に関するコンフェレンス
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル
    • 年月日
      20131202-20131203
  • [学会発表] 正規直交分解と逆問題解析法を用いたガイド波非破壊検査法による配管減肉の寸法測定2013

    • 著者名/発表者名
      古澤彰憲, 小島史男
    • 学会等名
      計算数理工学シンポジウム2013
    • 発表場所
      洞爺観光ホテル
    • 年月日
      20131129-20131130
  • [学会発表] Reliability Assessment for Pipe Elbows with Local Pinning using Guided Wave Testing2013

    • 著者名/発表者名
      F. Kojima, J. Hioiki, H. Nakamoto, and H. Nishino
    • 学会等名
      The first International Symposium on Smart Layered Materials and Structures for Energy Saving
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      20131125-20131127
    • 招待講演
  • [学会発表] Reliability Assessment of Condition Based Monitoring for Pipe Wall Thinning2013

    • 著者名/発表者名
      F. Kojima, H. Nakamoto, D. Kosaka, and H. Nishino
    • 学会等名
      International Symposium on Symbiotic Nuclear Power Systems for 21st Century
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      20131122-20131124
  • [学会発表] Material Aging Diagnosis System using Magnetic NDE2013

    • 著者名/発表者名
      D. Kosaka and F. Kojima
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • 年月日
      20130731-20130802
  • [学会発表] Reliability Evaluation of Pipe Wall Thickness Measurement by Electromagnetic Acoustic Transducer2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamoto, F. Kojima, H. Tabata, and D. Kosaka
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • 年月日
      20130731-20130802
  • [学会発表] ガイド波を用いた直管内部分減肉の3次元形状同定法2013

    • 著者名/発表者名
      古澤 彰憲,小島 史男
    • 学会等名
      第10回日本保全学会学術講演会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      20130724-20130726
  • [学会発表] ガイド波を用いたエルボウ部配管減肉検査の信頼性評価2013

    • 著者名/発表者名
      小島史男、日置純子、中本裕之、西野秀夫
    • 学会等名
      第10回日本保全学会学術講演会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      20130724-20130726
  • [学会発表] Numerical Simulation of Ultrasonic Signal Processing for EMAT Based NDE System2013

    • 著者名/発表者名
      F. Kojima, T. Ito, and T. Usami
    • 学会等名
      The 18th International Workshop on Electromagnetic Nondestructive Evaluation
    • 発表場所
      Bratislava, Slobak Republic
    • 年月日
      20130625-20130628
  • [学会発表] Pipe-Wall Thickness Measurement at High Temperature by Electromagnetic Acoustic Transeducer2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamoto, F. Kojima, A. Morikawa, and D. Kosaka
    • 学会等名
      The 18th International Workshop on Electromagnetic Nondestructive Evaluation
    • 発表場所
      Bratislava, Slobak Republic
    • 年月日
      20130625-20130628
  • [学会発表] ガイド波シミュレーションにもとづく流れ加速型腐食の形状同定2013

    • 著者名/発表者名
      古澤 彰憲,小島 史男,高橋 良介
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      20130515-20130517
  • [学会発表] マイクロ波検出技術を用いたケーブル劣化計測における絶縁材料の定量的評価2013

    • 著者名/発表者名
      藤原有紀,小島史男
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      20130515-20130517
  • [学会発表] FDTD法による配管減肉精密寸法測定のための電磁超音波探傷法の解析2013

    • 著者名/発表者名
      林悠介,小島史男
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      20130515-20130517
  • [学会発表] シミュレーションと計測技術を融合した構造物健全性評価2013

    • 著者名/発表者名
      小島史男
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      20130515-20130517
  • [学会発表] ガイド波を用いた減肉検出確率におけるパラメータの最適化2013

    • 著者名/発表者名
      日置純子,小島史男,加藤翔
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      20130515-20130517
  • [学会発表] 電磁超音波探触子を用いた高温環境下における配管減肉寸法計測2013

    • 著者名/発表者名
      森川惇,小島史男,中本裕之,田端大樹
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      20130515-20130517
  • [学会発表] 電磁超音波法における磁性材料の加振メカニズムのシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤崇文,小島史男
    • 学会等名
      第57回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      20130515-20130517
  • [学会発表] 鋼材の歪みと磁気特性の相関2013

    • 著者名/発表者名
      小坂 大吾、小島 史男、中本 裕之
    • 学会等名
      第25回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム
    • 発表場所
      箱根ホテル小涌園
    • 年月日
      20130515-20130517

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi