• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高分解能ドップラーライダーによる大規模施設空間の風速分布計測法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560526
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関首都大学東京

研究代表者

柴田 泰邦  首都大学東京, システムデザイン研究科, 准教授 (10305419)

連携研究者 長澤 親生  首都大学東京, システムデザイン研究科, 名誉教授 (80145664)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードライダー / 風速
研究成果の概要

ホールや体育館など、直接気流の空間分布を得ることが困難な大規模施設の風速分布を測定する目的で、受信系に低損失で狭帯域の大口径ブラッグ・グレーティングフィルター(VBG)を用いた新たな直接検波方式のドップラーライダーを開発した。
VBGの波長シフト量の温度依存性は11.2 GHz/℃と、従来法で用いていたFBG1/6以下と小さいことがわかった。さらに、実際に室内の風速測定を行い、超音波風速計との標準偏差0.34 m/sとよい一致を得ることに成功した。

自由記述の分野

ライダー

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi