• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

可変力学拘束を持つ周期運動系としての次世代歩行制御理論の基盤構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560542
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 制御工学
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

浅野 文彦  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 准教授 (70415066)

研究分担者 原田 祐志  広島大学, 大学院工学研究院, 助教 (00456691)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード歩行ロボット / 安定性 / 歩容生成 / 動的システム理論 / 機械力学 / 運動制御 / ゼロダイナミクス / 劣駆動システム
研究成果の概要

脚式ロボットのリミットサイクルを規範とした歩行運動の解析法に関して、主に以下の理論的研究成果を得た。運動の線形近似と力学的エネルギーの2次近似を用いることで、衝突姿勢拘束を達成するリミットサイクル型動歩行における状態誤差遷移関数の完全解析解の導出法を考案した。また、この解に基づく動的歩容の安定性と収束性の解析理論を構築し、数値積分を行うことなく生成される歩行運動のハイブリッド・ゼロダイナミクスの振舞いをを瞬時に知ることを可能した。更に理論に基づく歩行解析を通して、システムパラメータに伴う収束特性の変化傾向や立脚相と衝突相の安定性の関係などを明らかにした。

自由記述の分野

ロボティクス、制御工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi