• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

多機能携帯情報端末に対応した制御系CADシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24560550
研究種目

基盤研究(C)

研究機関九州工業大学

研究代表者

古賀 雅伸  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (90251644)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード制御工学 / 制御系CAD / 数値計算 / 携帯情報端末
研究概要

本研究では、申請者のグループが開発した基盤数値計算ライブラリ(NFC)および制御系モデリング・シミュレーションツール(Jamox)を多機能携帯情報端末(Android端末)へ移植し、マルチタッチ操作や端末に搭載されているセンサーを活用することで、操作性や利用満足度を向上させた制御系CADシステムを構築することを目的とする。今年度は具体的に以下の内容を実施した。
まず、大容量のメモリを搭載したソフトウェア開発サーバに開発ソフトウェアをインストールし、多機能携帯情報端末(Android端末)のソフトウェアの開発環境を構築した。なお,開発効率を高めるため1台のサーバ上に複数の仮想計算機を作成し、端末毎に開発環境を準備した。
次に、PC端末で動作するNFCを多機能携帯情報端末へ移植した。端末のメモリサイズ不足に対応できようライブラリを分割し、必要最小限のクラスを携帯情報端末へ移植できるようにした。NFCには汎用的な数値を表すNumericalScalarクラスや汎用的な数値行列を表すNumericalMatrixクラス等が定義されており、これらのクラスを用いて制御系開発における数値計算で必要となる複素数や行列等のクラスを定義できるようになった。また、基盤数値計算ライブラリNFCに含まれる常微分方程式や代数方程式を解くためのソルバーを多機能携帯情報端末へ移植し、シミュレーション計算を実行するためのソルバーを開発した。
そして、システムの分類に対応するJavaインターフェースを定義し、それらを組み合わせることで、複数の性質を持つシステムを定義できるようにした。さらに,具体的で基本的なシステムを表すクラスやユーザが独自システムを定義するための雛形を抽象クラスとして定義した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

申請者のグループが開発したPC端末で動作する基盤数値計算ライブラリ(NFC)の多機能携帯情報端末(Android端末)への移植が完了し,心配された端末のメモリ不足による問題は確認されなかった。また,NFCに基づく常微分方程式や代数方程式を解くためのソルバーの多機能携帯情報端末への移植が順調に進んだ。さらに,システムの分類に対応するJavaインターフェースおよび複数の性質をもつシステムを定義する手法について一定の成果が得られた。これらのことより、研究目的の達成度について、おおむね順調に進展していると評価した。

今後の研究の推進方策

申請者のグループが開発したPC端末で動作するJavaによる数値計算エンジン(matj)を多機能携帯情報端末(Android端末)へ移植する。この数値計算エンジンを用いることで、MaTX言語で記述された制御系の解析や設計のための多くの関数資産を携帯情報端末で利用することが可能となる。また,Android OSのGUI作成機能を用いてモデリング・シミュレーションツールのGUIを開発する。このとき、申請者のグループが開発したPC端末で動作するJavaによるモデリング・シミュレーションツールのGUIとの共通化を検討する。
そして,多機能携帯情報端末のユーザインターフェースの特徴の一つであるマルチタッチ操作を活用し、対象の移動、回転、ズームなどの動きを直感的に入力することができるようにし、操作性を向上させる。また、加速度センサーやジャイロスコープ等の多機能携帯情報端末に搭載されたセンサーを活用することで、制御系CADシステムを楽しく、面白く、心地よく使用できるようにし、ユーザエクスペリエンス(利用満足度)を向上させる。
なお、本研究で開発したモデリング・シミュレーションツールに興味を持たれている他大学等の教員に協力を依頼し、大学等の演習や実験で使用して頂き、できるだけ多くの人から評価を収集し、ユーザインターフェース等を改善する。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 その他

すべて 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [学会発表] ディスクリプタシステム表現に基づく厳密微分器を用いたシミュレーションに関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      江角貴宏
    • 学会等名
      第31回SICE九州支部学術講演会
    • 発表場所
      熊本大学工学
    • 年月日
      20121208-20121209
  • [学会発表] ベクター画像中のブロック線図からモデリングツールのデータへの変換2012

    • 著者名/発表者名
      山下雅人
    • 学会等名
      第31回SICE九州支部学術講演会
    • 発表場所
      熊本大学工学
    • 年月日
      20121208-20121209
  • [学会発表] モデルベースド開発手法に基づく制御教育とそのための教材開発2012

    • 著者名/発表者名
      井手敬也
    • 学会等名
      第31回SICE九州支部学術講演会
    • 発表場所
      熊本大学工学
    • 年月日
      20121208-20121209
  • [学会発表] クラウドによる制御系のモデリング・シミュレーションツールのためのデータサーバ2012

    • 著者名/発表者名
      長郷俊輔
    • 学会等名
      第55回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      京都大学 吉田キャンパス
    • 年月日
      20121117-20121118
  • [学会発表] 携帯情報端末から利用可能な演習課題のリアルタイム成績管理システムの開発と評価2012

    • 著者名/発表者名
      江角貴宏
    • 学会等名
      FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      法政大学小金井キャンパス
    • 年月日
      20120904-20120906
  • [学会発表] KnuthとDekkerのアルゴリズムに基づく無誤差変換を用いた多倍長演算アルゴリズムの提案と評2012

    • 著者名/発表者名
      野口剛史
    • 学会等名
      FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      法政大学小金井キャンパス
    • 年月日
      20120904-20120906
  • [学会発表] Amazonウェブサービスを用いた携帯情報端末から利用可能な書籍管理システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      山下雅人
    • 学会等名
      FIT2012 第11回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      法政大学小金井キャンパス
    • 年月日
      20120904-20120906
  • [学会発表] Validated Region Pole Assignment Method Based on Verified Numerical Computation2012

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yano
    • 学会等名
      SICE 2012 Annual Conference
    • 発表場所
      Akita University, Akita
    • 年月日
      20120820-20120823
  • [学会発表] Android端末に対応した制御系CADシステムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      古賀雅伸
    • 学会等名
      第56回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      20120521-20120523
  • [学会発表] モデルベース開発手法に基づくシステム制御学習システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      井手敬也
    • 学会等名
      第56回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      20120521-20120523
  • [学会発表] 中間言語による制御系のモデルデータの相互変換2012

    • 著者名/発表者名
      長郷俊輔
    • 学会等名
      第56回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      20120521-20120523
  • [学会発表] 精度保証付き数値計算に対応した数値計算言語の開発と制御系設計への応用2012

    • 著者名/発表者名
      矢野健太郎
    • 学会等名
      第56回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      20120521-20120523
  • [備考] Jamox

    • URL

      http://jamox.mklab.org/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi