• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

RC床版内における水平ひび割れ発生メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560581
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関岩手大学

研究代表者

大西 弘志  岩手大学, 工学部, 准教授 (70283728)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード道路橋RC床版 / 水平ひび割れ / 収縮ひずみ
研究成果の概要

道路橋RC床版内部に発生する水平ひび割れの発生メカニズムを解明するために,RC床版打設直後に床版内部のコンクリートに発生する収縮ひずみに着目した研究を実施した.本研究では水平ひび割れの起点が主鉄筋,配力鉄筋付近にあることに注目し,鉄筋周辺に発生するであろう局所的なコンクリートの収縮ひずみを調査することにした.その結果,床版内の鉄筋周辺のコンクリートにはごく小さい範囲に局所的な引っ張りひずみが発生している可能性が高く,その影響と外力の複合効果によって水平ひび割れが発生している可能性を提示することができた.

自由記述の分野

維持管理工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi