• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

組合せ荷重を受ける群杭およびパイルド・ラフト基礎の実用的な三次元変形解析法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560601
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地盤工学
研究機関金沢大学

研究代表者

松本 樹典  金沢大学, 環境デザイン学系, 教授 (10143877)

研究分担者 小林 俊一  金沢大学, 環境デザイン学系, 准教授 (10243065)
研究協力者 下野 慎也  金沢大学, 環境デザイン学系, 技術職員
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードパイルド・ラフト / 群杭 / 模型載荷実験 / 組合せ荷重 / 砂地盤 / 変形 / 荷重分担 / FEM解析
研究成果の概要

本研究課題では、組合せ荷重を受ける群杭(PG)及びパイルド・ラフト(PR)の挙動を調べるため、乾燥砂地盤において模型基礎の載荷実験を行った。静的試験として、ラフトのみ、単杭、PG及びPRの鉛直載荷試験、鉛直荷重を載荷した条件での、PG及びPRの繰返し水平載荷実験を行った。また、PG及びPRについては、振動台実験も実施した。これらの実験より、いずれの荷重条件においても、PRはPGに比べて変形が抑制され、変形が大きくなっても抵抗が持続するような粘り強い基礎構造形式であることが示された。
三軸試験から求まる地盤の力学的定数を用いた三次元FEM解析によって、静的実験結果をある程度再現することができた。

自由記述の分野

基礎工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi