• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

砂礫層のマスパーミアビリティの評価と更新統埋立地盤の長期変形への適用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560603
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地盤工学
研究機関京都大学

研究代表者

三村 衛  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00166109)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード弾粘塑性構成モデル / 有限要素法 / 三次元解析 / 相互作用 / 過剰間隙水圧 / 沈下
研究成果の概要

大水深海域における埋立に伴う更新統地盤の変形挙動を解析するにあたり,奥行き方向の水分移動を考慮しなければ現実的な解を得ることができないことから,弾粘塑性有限要素プログラムの三次元化を行い,隣接する2つの埋立人工島の相互作用を含めた三次元解析を行う体制を確立した。既往の二次元解析で対象とした断面を奥行き1要素の三次元有限要素メッシュに分割して解析を行ったところ,各更新統粘土層の沈下~時間関係は二次元解析結果と一致した。一方,埋立に伴う過剰間隙水圧については,埋立直後の水圧発生量が二次元解析と比べてやや低くものの,その後の消散過程において長期的には同一値に収束し,合理的な結果を得ることができた。

自由記述の分野

地盤工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi