• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

波-流れ相互作用とサブメソスケール力学を考慮した沿岸海洋環境評価技術の高度化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560622
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水工学
研究機関神戸大学

研究代表者

内山 雄介  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80344315)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード海洋物理・陸水学 / 海洋保全 / 海洋流動・物質分散モデリング
研究成果の概要

本研究では,これまで正確に取り扱われていなかった波と流れの相互作用,および微細海洋乱流を考慮した新世代の海洋流動モデリングの枠組みを構築し,河川流入,潮汐,風応力等の浅海域海洋物理学に求められる全ての要素を包含した流動構造解析と,それに伴う各種物質輸送評価を行なった.具体的には,原発事故に伴う放射性核種の海洋拡散,砕波帯―陸棚域の相互作用,内湾における海洋生態系ネットワーク構造などの解析と評価,さらには黒潮流路変動などの影響をモデルに取り込むための技術開発を遂行した.

自由記述の分野

海岸工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi