• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

歴史と文化を活かした川まちづくりのための地域マネジメント手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560646
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関熊本大学

研究代表者

田中 尚人  熊本大学, 政策創造研究教育センター, 准教授 (60311742)

研究協力者 マルラン シリル  Ecole National Superior Architect and Paysage Bordeaux, 准教授
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード川まちづくり / 自治 / 水辺 / 土木史 / 景観デザイン / 多様性
研究成果の概要

本研究では,地域の歴史と文化を活かした川まちづくりを実践するための,地域マネジメント手法を開発することを目的とした.具体的には,まず,国内の先進事例を対象に,都市内の水辺における地域社会の協働プロセス及び水辺の土木遺産及び文化的景観の保全・活用手法に関する調査・分析を行った.次に,川まちづくりに係る複雑な水辺の事象・活動及び協働プロセスを読み解き,川まちづくりや地域防災の基盤となる自治システムの構築に至る地域マネジメント手法を開発した.

自由記述の分野

土木史,景観論

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi