• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

省電力オフィス照明を実現する昼光・人工光併用照明の設計・評価法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560710
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関東京工業大学

研究代表者

中村 芳樹  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 准教授 (30189071)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード昼光利用 / オフィス照明 / 輝度画像 / 明るさ画像 / 順応
研究成果の概要

大幅な省エネルギーが実現できる、昼光を積極的に利用したタスク・アンビエント方式(視作業照明と環境照明を分離して設計する方式)のオフィス照明を実現するため、その設計指標を提案することを目標に、実際の昼光を導入した条件を含めた被験者実験を行った。その結果、(1)輝度画像を分析することで、タスク作業についても、空間全体についても、光の不足を感じるどうか、まぶしく感じるかどうかを判定できることを明らかにし、(2)省エネルギーを実現する昼光と人工光を併用した照明設計に利用できる具体的な指標を提案し、(3)昼光と人工光を組み合わせた照明設計が輝度画像を利用することで可能となることを明らかにした。

自由記述の分野

建築環境工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi