• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

エネルギー自立型都市の実現化手法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560733
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関千葉大学

研究代表者

村木 美貴  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00291352)

連携研究者 須永 大介  一般財団法人計量計画研究所, 室長 (10419054)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード都市計画 / エネルギーシステム / 用途コントロール / 開発規制
研究成果の概要

エネルギー自立型都市の実現化手法を検討するために、①地域の開発需要の将来推計を行った上で、どれだけのエネルギー需要があるのか明らかにし、②建物単体としてのエネルギー需要だけを考えるのではなく、周辺も含め、最低限となるCO2排出量を実現化する用途の組み合わせを考えることの重要性、③それらにエネルギーシステムを導入することを都市計画条件とすること、④使える未利用エネルギーや再生可能エネルギーの導入方法を検討することが大事であることを研究を通して明らかにした。

自由記述の分野

都市計画

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi