• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

地域による管理・運営をベースとした公共空間の柔軟活用の推進方策に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560738
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関東京工業大学

研究代表者

杉田 早苗  東京工業大学, 社会理工学研究科, 助教 (90313353)

研究分担者 土井 良浩  弘前大学, 大学院地域社会研究科, 准教授 (80736801)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード公共空間 / 柔軟活用 / 地域管理 / ハード整備 / 管理運営 / 安全性 / 公共性
研究成果の概要

本研究では地域団体の維持管理・運営により公共空間が柔軟に活用されている事例を収集し、実態把握と公共空間の柔軟活用の課題と解決策の把握を目的としている。アンケート・ヒアリング調査を実施した結果、地域団体よる公共空間活用でのハード整備では、建築物設置への制限や複雑な書類手続きなどの課題が特に多い中で、実現に向けて構造物の形状の工夫や周辺住民・町内会の理解の獲得、資金の工面などの解決策に取り組んでいること、地域団体による公共空間の管理運営や活動の課題は住民を巻き込み活動の当事者にすることで解決している一方で、移管による撤去や他団体による活動制限など公共空間ゆえの課題が残っていることが明らかとなった。

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi