• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

震災時における防犯まちづくりに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560765
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関日本福祉大学

研究代表者

田中 賢  日本福祉大学, 健康科学部, 教授 (00387747)

研究分担者 樋野 公宏  東京大学, 工学(系)研究科(研究員), 准教授 (30391600)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード東日本大震災 / 避難所 / 防犯 / プライバシー / 犯罪不安 / 防犯環境設計
研究成果の概要

自然災害時の避難に際し避難所で安心して過ごせることは重要である。特に犯罪からの安全確保策やプライバシー確保策など具体的な方策が望まれる。2011年に発生した東日本大震災で被害を受けた宮城県の警察本部への聞取り調査を行い、その内容を踏まえて震災時に避難所生活経験者300人に対し避難所生活での安全・安心やプライバシー確保についてのWebアンケート調査を実施した。要望の高い防犯対策は、暗がり対策が多く、次いで女性の着替え・授乳全般の配慮、衝立を立てるなどの世帯毎のプライバシー確保となる。何れの対策も要望に比べ実施率は低く、特に貴重品対策や世帯毎のプライバシー確保は要望に対し20%以下の実施率である。

自由記述の分野

人間工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi