• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

希土類正20面体スピンクラスターがつくる長距離磁気秩序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24560808
研究種目

基盤研究(C)

研究機関東京理科大学

研究代表者

田村 隆治  東京理科大学, 基礎工学部, 准教授 (50307708)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード正20面体クラスター
研究概要

Tsai型正20面体クラスターからなる一連の合金群においては希土類正20面体が存在することから、正20面体上の局在スピンがどのような磁気秩序をつくるか非常に興味深い。しなしながら、上記の合金群においてはこれまでスピングラス的な振る舞いが知られているのみであった。ところが最近、カドミウム-テルビウム近似結晶において反強磁性磁気秩序が見つかったとで、その磁気構造に関心がもたれている。このような背景のもと、本年度は、高品質なカドミウム-希土類 2元系近似結晶の単結晶の作製、低温磁気物性測定、並びにカドミウム-(ガドリニウム/テルビウム/ホルミウム)についての放射光X線磁気散乱実験を行った。実験の結果、ほとんど全ての合金で反強磁性転移を見出し、また、ネール点はde-Gennes因子におおよそ従うことがわかった。さらに、合金系によっては逐次磁気転移や磁化曲線における磁気ヒステリシス、それから多段磁気転移現象が見いだされ、正20面体クラスターに起因するフラストレーションの効果によるものと解釈される。
一方、放射光X線磁気散乱実験では、カドミウム-(テルビウム/ホルミウム)近似結晶で、磁気転移温度以下において明瞭な磁気ブラッグ反射が観測された。また、カドミウム-ガドリニウム近似結晶においては、磁気転移点以下でインコメンシュレートな磁気秩序を形成していることが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

試料作製および物性測定に関しては当初の予定通り順調に進んでいる。一方、放射光実験からは大変興味深い磁気構造をとっていることが明らかとなったが、複雑の磁気構造ゆえさらなる実験が必要となっている。

今後の研究の推進方策

カドミウム-希土類近似結晶の反強磁性秩序相におけるスピン配列の解明には、放射光実験のマシンタイムが当初よりも多く必要であると考えられる。その理由として、共鳴X線による磁気ブラッグピーク強度が極めて弱いこと、カドミウム-ガドリニウムに代表されるようなインコメンシュレート相が存在することがあげられる。放射光X線のみを用いた磁気構造解明は困難であることが予想され、場合によってはカドミウムの同位体置換を用いた中性子回折などの手法も検討する。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (8件) (うち招待講演 3件)

  • [学会発表] Tsai型正20面体近似結晶の多様な磁性2013

    • 著者名/発表者名
      廣戸孝信,室裕司,礒部正彦,上田寛,田村隆治
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] Tsai型正20面体希土類クラスター固体の磁性2012

    • 著者名/発表者名
      廣戸孝信,室裕司,矢口宏,礒部正彦,上田寛,田村隆治
    • 学会等名
      準結晶研究会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20121219-20121221
  • [学会発表] Magnetic properties of Cd based binary alloys made of icosah edral rare earth structure2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hiroto, Y. Muro, H. Yaguchi, M. Isobe, Y. Ueda, R.Tamura
    • 学会等名
      Materials Research Society (MRS) fall meeting and exhibit
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20121125-20121130
  • [学会発表] Magnetic Transitions in Cd-based Crystalline Approximants2012

    • 著者名/発表者名
      R. Tamura
    • 学会等名
      2012 MRS FALL MEETING
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts
    • 年月日
      20121125-20121130
    • 招待講演
  • [学会発表] Magnetic properties of Cd6R (R=rare-earth) Crystalline Appro ximants2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hiroto, Y. Muro, M. Isobe, Y. Ueda, R. Tamura
    • 学会等名
      Aperiodic 2012
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      20120902-20120907
  • [学会発表] Structural and Magnetic Ordering in Cd-based Crystalline Approximants2012

    • 著者名/発表者名
      R. Tamura
    • 学会等名
      Aperiodic 2012
    • 発表場所
      Cairns
    • 年月日
      20120902-20120907
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural and Magnetic Ordering in Cd-based Crystalline Approximants2012

    • 著者名/発表者名
      R. Tamura
    • 学会等名
      27th European Crystallographic Meeting
    • 発表場所
      Bergen Norway
    • 年月日
      20120806-20120811
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of atom substitution on the magnetic transition of the Cd6Tb 1/1 approximant2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hiroto, Y. Muro, M. Isobe, Y. Ueda, R. Tamura
    • 学会等名
      The 30 Years of QuasicrystalInternational Conference at Taipei Tech
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      20120507-20120509

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi