• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

希土類固溶セリア電解質のイオン輸率向上による燃料電池性能の改善

研究課題

研究課題/領域番号 24560828
研究機関鹿児島大学

研究代表者

鮫島 宗一郎  鹿児島大学, 理工学研究科, 准教授 (00274861)

研究分担者 平田 好洋  鹿児島大学, 理工学研究科, 教授 (80145458)
松永 直樹  宮崎大学, 工学部, 准教授 (40405543)
キーワード燃料電池 / 固体電解質 / イオン伝導 / セリア
研究概要

ガドリニウム固溶セリア(Gd-doped ceria, GDC)電解質の電子伝導性を抑制するため、アノードにプロトン導電体を添加し、GDCへの水素の固溶を抑制することを試みた。プロトン導電体としてBaCe0.8Y0.2O2.9(BCY)を選択した。Ba,Ce,Yの混合金属塩水溶液を炭酸アンモニウム水溶液に添加して、炭酸塩として沈殿させた後、凍結乾燥して1400℃、10h焼成してBCYを得た。空気中、1400℃の焼成ではNiO-GDCとBCYの反応は起こらないこと確認した。Ni-GDC-BCY(アノード)/GDC(電解質)/La-Sr-Co-Fe-O系ぺロブスカイト酸化物(カソード)の固体酸化物形燃料電池を作製して、アノードに燃料として、3vol%-H2Oを含むH2を供給し、発電性能を500-800℃の範囲で測定した。開放起電力および出力密度は、0.740 V,10.2 mW/cm2 at 600 ℃, 0.641 V, 23.8 mW/cm2 at 800 ℃であった。これらの値は、アノードにBCYを添加していない場合 0.829 V, 166 mW/cm2 at 600 ℃, 0.787 V, 506 mW/cm2 at 800 ℃に比べて低かった BCY添加によるOCVの向上は見られず、Ni割合低下により、MPDが低下した。
カソードにGDCを添加すると、LSCFの電子導電経路遮断して出力密度は低下した。LSCF粉体を粉砕するとGDC-LSCF-O2の三相界面の増加により、出力密度は324から540mW/cm2に増加した。
CH4-C02系燃料を用いた場合、CH4 60vol%、800℃で334nW/cm2の出力密度が得られた。50hの連続運転でも出力は安定していた。出口ガスにはCH4-C02の他、H2,CO,O2が含まれ、CO2によるCH4の改質反応が起こった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アノードへのプロトン伝導体の添加による開放起電力の向上しなかった。
カソードの材料の粒子系の影響およびCH4-CO2系燃料による発電および影響について、査読付論文3報を発表した。

今後の研究の推進方策

平成26年度の予定の従来のカソード材料LSCFの気孔率、細孔径の影響および酸化物イオン伝導性の高いGDCのカソードへの混合の影響については、既に検討した。昨年度、アノードへのプロトン伝導体の添加による開放起電力の向上しなかった。そのため、今年度はアノード材料について、発電性能に及ぼす影響を検討する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Cell performance of SOFC using CH4-CO2 mixed gases2014

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Sameshima, Naoki Furukawa, Yoshihiro Hirata, Taro Shimonosono
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 40 ページ: 6279-6284

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2013.11.086

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Cathode on Electric Power of Solid Oxide Fuel Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Furukawa, Soichiro Sameshima, Yoshihiro Hirata, Taro Shimonosono
    • 雑誌名

      Journal of Ceramics Society of Japan

      巻: 122 ページ: 226-229

    • DOI

      10.2109/jcersj2.122.226

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Electric Power of SOFC Using Reformed Biogas2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Furukawa, Yoshihiro Hirata, Soichiro Sameshima, Naoki Matsunaga
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 761 ページ: 11-14

    • 査読あり
  • [学会発表] Influence of CH4 Composition of Biogas on Electric Power of Solid Oxide Fuel Cell2013

    • 著者名/発表者名
      S. Sameshima, N.Furukawa, Y. Hirata, T. Shimonosono
    • 学会等名
      CJK2013 Jinju-Korea Conference
    • 発表場所
      Jinju, Korea
    • 年月日
      20130717-20130717
    • 招待講演
  • [学会発表] Influence of Cathode on Electric Power of Solid Oxide Fuel Cell2013

    • 著者名/発表者名
      S. Sameshima, N. Furukawa, Y. Hirata
    • 学会等名
      The 7th International Conference on the Science and Technology for Advance Ceramics
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20130619-20130619
    • 招待講演
  • [学会発表] Cell Performance of SOFC Using CH4-CO2 Mixed Gas2013

    • 著者名/発表者名
      S.Sameshima, N.Furukawa, Y.Hirata
    • 学会等名
      The 10th Pacific Rim Conference on Ceramics anf Glass Technology
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      20130603-20130603

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi