• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

共焦点型X線回折法の開発と無機材料分析への活用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560829
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関東京都市大学

研究代表者

江場 宏美  東京都市大学, 工学部, 准教授 (90354175)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードX線回折 / 共焦点 / マッピング / 不均一物質 / 結晶相 / 3次元分布
研究成果の概要

共焦点型X線回折法を開発するため装置を構築した。管球からのX線を集光素子を用いて集光し,別の集光素子を2θアーム上に設置してこの焦点を第一の集光素子の焦点と一致させて共焦点をつくり,回折X線を検出器に導く配置とした。複数の結晶相から構成される試料をX-Y-Zの試料ステージ上にセットし,共焦点における結晶相からの回折X線を2θスキャンにより測定した。試料をスキャンしながら回折パターンを取得することで,試料内の結晶相の3次元分布を分析し,空間分解能の評価などを進めた。共焦点型X線回折装置によって,非破壊で不均一試料の分析ができた。

自由記述の分野

X線材料分析

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi