• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高融点金属に高温耐食性を付与する新しい表面改質法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560887
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 材料加工・処理
研究機関熊本大学

研究代表者

森園 靖浩  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (70274694)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード高融点金属 / 鉄粉 / グラファイト / 窒素ガス / 表面改質 / 炭化物 / 窒化物 / 炭窒化物
研究成果の概要

4・5・6族の高融点金属は,酸素との親和力が強く,表面に酸化皮膜を形成しやすいことから,炭素や窒素の拡散浸透によって,それらの表面に炭化物層や窒化物層を形成することは難しい。一方,我々は,4族のチタン材を鉄粉やグラファイト粉を含む混合粉末に埋め込み,窒素フロー中で1273 K付近に加熱・保持することで,その表面にチタン炭窒化物層を容易に形成できることを見出した。本研究では,モリブデンやタンタルなどに対してこの新しい表面改質法を適用し,実用技術としての有効性を検討した。

自由記述の分野

材料組織制御学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi