• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

環境調和型プロセスの実現を目的としたゼオライト膜の構造制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560927
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関山口大学

研究代表者

熊切 泉  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (20618805)

研究分担者 田中 一宏  山口大学, 大学院理工学研究科, 准教授 (30188289)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードゼオライト膜 / 水熱合成 / 結晶成長 / 溶液分離 / ガス分離 / 非水系分離
研究成果の概要

均一なサブナノメーターの細孔を持つ、結晶性のゼオライトは、薄膜として合成すれば、ゼオライトの持つ細孔径による高度な分離が可能として、期待されている。本研究では、分離透過性能の向上を目的として、A型、FAU型、SOD型、MFI型ゼオライト膜を扱い、合成条件が膜の構造や透過分離性に与える影響を検討した。非水溶媒系分離やエステル交換反応への応用も検討し、FAU型ゼオライト膜が高いメタノール選択性を示すことを明らかにした。

自由記述の分野

膜分離工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi