• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

操船者への影響を考慮した自動着桟システムの研究開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24560984
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関東京海洋大学

研究代表者

岡崎 忠胤  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (70392686)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード自動着桟 / 精神的負荷変動 / 拡張現実
研究成果の概要

操船者に不安を与えない自動着桟制御システムの開発を目指し,自動着桟制御実験を行い操船者の精神的負荷変動を計測した.なお,自動着桟の実船実験を安全に実施するために,拡張現実(AR)を用いて仮想の桟橋を海上に表示するシステムを合わせて開発し実験を行った.実験結果を基に着桟位置までの残り距離に応じた適切な船速を設定し,最適着桟制御解を導出し,自動着桟制御システムを完成させた.

自由記述の分野

システム工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi