• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

CO2排出量削減を目指した省力・低環境負荷型露天採掘システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24561000
研究機関岩手大学

研究代表者

大塚 尚寛  岩手大学, 工学部, 教授 (40133904)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード露天採掘 / 二酸化炭素 / 低環境負荷 / 排出量削減 / GIS / GPS / VRS / 環境保全
研究実績の概要

本研究は、最新のIT技術を活用した省力・低環境負荷型の露天採掘システムの構築と、露天採掘および骨材生産に伴って発生するCO2排出量削減に関するLCA(ライフサイクルアセスメント)手法の確立を目的とするものである。平成26年度には、採石場内で稼動する重機の位置情報をリアルタイムで取得するシステムとして、デジタル無線機にGPSレシーバーを装着する方法を開発した。露天採掘場内で稼働するホイールローダ、原石ダンプ等の重機には、通常、無線機が登載されている。しかし、現在使用されているアナログ簡易無線機は、「電波法」の改正により2022年12月1日以降使用できなくなる。そこで、今後デジタル無線機への移行が急速に進む点に着目し、稼働重機に登載したGPSレシーバーで取得した位置情報を、デジタル無線機を介して事務所内のホストPCに転送するシステムを開発した。これにより、稼働重機の位置情報をホストPC上でリアルタイムで把握・管理することが可能になった。また、採掘に伴い日々変化する採掘場の地形情報をデジタルデータ化して作成した背景図に、GPS位置情報表示ソフトを利用して稼働重機の走行軌跡をリアルタイムでオーバーレイできるシステムを構築した。
平成24~26年度の研究期間に得られたその他の研究成果は、次の通りである。
1.露天採掘場周辺の植生や動植物の分布・生息状況を、GIS上で地形情報と合わせてデータベース化できるシステムを開発した。
2.VRS(バーチャルリアルシステム)を用いた露天採掘場の修復緑化シミュレーションと動的景観評価等により、景観保全を考慮した採掘計画を立案できるシステムを構築した。
3.物流活動に伴うCO2排出量の算定方法であるトンキロ法とGISのネットワーク機能を利用して、砕石運搬過程におけるCO2排出量を可視化する「見える化」システムを開発し、LCA手法への応用を可能にした。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 採石場内稼動重機のリアルタイム位置情報取得システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      アイサジャン・ローズアジ、大塚尚寛、齊藤 貢
    • 雑誌名

      砕石の研究

      巻: 30 ページ: 5~10

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 全方位スクリーン呈示による露天採掘場の景観評価2015

    • 著者名/発表者名
      北條駿太、大塚尚寛、齊藤 貢
    • 雑誌名

      砕石の研究

      巻: 30 ページ: 11~17

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 実写動画とVR動画による遮蔽植栽を施した採石場の景観評価の比較2015

    • 著者名/発表者名
      北條駿太、大塚尚寛、齊藤 貢
    • 雑誌名

      砕石の研究

      巻: 30 ページ: 1~4

  • [雑誌論文] 持続可能な社会の構築に向けた骨材産業のあり方2015

    • 著者名/発表者名
      大塚尚寛
    • 雑誌名

      骨材資源

      巻: 185 ページ: 12~25

  • [学会発表] 全方位スクリーン呈示による露天採掘場の景観評価2015

    • 著者名/発表者名
      北條駿太、大塚尚寛、齊藤 貢
    • 学会等名
      資源・素材学会平成27年度春季大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
  • [学会発表] Development of acquisition real time location information system of heavy machineries operating in quarry2015

    • 著者名/発表者名
      Aishajiang Rouziaji, Naohiro Otsuka, Mitsugu Saito
    • 学会等名
      資源・素材学会平成27年度春季大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
  • [学会発表] 実写動画とVR動画による遮蔽植栽を施した採石場の景観評価の比較2014

    • 著者名/発表者名
      北條駿太、大塚尚寛、齊藤 貢
    • 学会等名
      資源・素材学会東北支部平成26年度秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学工学部
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-17
  • [学会発表] ミクロ繊維シートとArduinoを用いたセンサシステムによる大気中粒子状物質汚染度の判定2014

    • 著者名/発表者名
      森本由宇、齊藤 貢、大塚尚寛
    • 学会等名
      第21回大気環境学会北海道・東北支部学術講演会
    • 発表場所
      東京エレクトロンホール宮城
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-14
  • [学会発表] 持続可能な社会の構築に向けた骨材産業のあり方2014

    • 著者名/発表者名
      大塚尚寛
    • 学会等名
      第11回 骨材セミナー
    • 発表場所
      大垣フォーラムホテル
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-27
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi