• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

鉱山排水から簡易合成したゲーサイトと超音波酸化を用いた酸性領域における砒素の除去

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24561002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関秋田大学

研究代表者

大川 浩一  秋田大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (00375221)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード砒素 / 鉱山排水 / 超音波 / ゲーサイト / 酸化
研究成果の概要

硫酸酸性である松尾鉱山坑廃水を用いて、ゲーサイトを簡易合成し、それを用いて、坑廃水の砒素を酸性領域で除去することを検討した。坑廃水をオートクレープで0.15MPa、121℃で2時間処理することでゲーサイトを得た。また、試薬を用いて松尾鉱山坑廃水を模擬した水溶液を調製し、それを用いてゲーサイトの生成条件を調べた。200kHzの超音波を、3価の砒素溶液(10ppm、pH2.2)に照射したところ、90%が5価に酸化した。ゲーサイトを坑廃水もしくは模擬水に添加し、その溶液に超音波を照射し、砒素を酸化させ、吸着させることを検討したところ、約95%の砒素が除去できることがわかった。

自由記述の分野

資源生産環境学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi