• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

XAFSによる水酸化物・硫化物処理法における不均一・不可逆反応機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24561006
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

所 千晴  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (90386615)

研究分担者 沼子 千弥  千葉大学, 理学研究科, 准教授 (80284280)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード廃水処理 / 固液界面 / 固体分析 / 定量モデル / 表面錯体 / 表面沈殿
研究成果の概要

高効率な鉱山廃水処理プロセスの構築を目指し、主要な殿物成分である水酸化第二鉄および水酸化アルミニウムに対するAs(V)、F、Si(IV)、Zn(II)、Cd(II)の共沈機構を固体分析および化学工学的な手法を用いて定量的に同定した。得られた知見を元に、水酸化第二鉄および水酸化アルミニウムへの表面錯体モデルおよび沈殿生成に対する反応速度モデルを組み込んだ化学平衡計算により、固液界面における各種有害元素の不動化に関する定量モデルを得た。得られたモデルを実在の坑廃水の中和処理に適用したところ、いずれも有害元素の除去も良好に再現可能であった。

自由記述の分野

資源循環工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi