慣性核融合爆縮コアの面密度計測を最終目標に中性子バックライト計測の可能性を探求することを目標とした。中性子源は高強度レーザーをターゲットに照射したとき発生するγn中性子である。研究開始当時、発生機構が不明であり本研究ではその発生機構の解明と中性子計測器、発生を駆動する高速電子の計測並びに挙動の解明に重点が置かれた。研究を通じて中性子がγn中性子であること、高速電子とターゲットとの相互作用により中性子の発生が大きく変わること、計算機シミュレーションを通じて挙動を解明したこと、γ線と中性子を弁別できる計測器を開発したこと、およびコア面密度に必要な厚みを実験的に明らかにしたことなどが主な成果である。
|