• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

過酷事故時のデブリベッドでの崩壊熱除去性損失と圧力容器底部の熱的損傷に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24561043
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関九州大学

研究代表者

松元 達也  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90325514)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード熱流動 / 過酷事故 / デブリベッド / 可視化 / 溶融
研究成果の概要

本研究では、原子炉の炉心溶融事故による炉心構造物の溶融、固化により形成されるデブリベッド内に混在する燃料の崩壊熱除去性の損失により生じる固化物の再溶融を局所的に再現する実験、また崩壊熱除去損失が炉容器に及ぼす熱的損傷を模擬するための実験を行うために、デブリベッドを模擬した固体粒子層内での燃料模擬物の発熱による過渡挙動観察のための可視化実験装置の製作し、粒子層内の流動挙動の可視化データと粒子層内温度分布の過渡的挙動のデータを取得した。

自由記述の分野

伝熱

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi