• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

次世代エネルギーシステムの最適更新計画

研究課題

研究課題/領域番号 24561062
研究機関早稲田大学

研究代表者

天野 嘉春  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (60267474)

研究分担者 伊東 弘一  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30029293) [辞退]
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードoptimization / renewal planning / energy system
研究実績の概要

各種建物用エネルギー供給システムの更新問題に対し、経済性や省エネルギー性の観点からより望ましい合理性に富む計画立案を行うための方法論を検討した.より実用性の高い方法論を確立するために、事務所ビルや病院等の建物を具体的に取り上げ、電力・冷暖房・給湯用エネルギー供給システムの更新計画問題に対して、最適化手法を導入することにより,数値分析的計画立案を行った.対象建物の季時ごとに変化するエネルギー需要量を年間に渡り推定し、機器、特に太陽電池ー蓄電池系の劣化特性や新規導入機器の技術進歩を織り込み、需要量に対するシステム運用計画を考慮しながら評価期間内で何時の時点でどのようにシステム更新を行うのが望ましいかという解を導出した.また、1回のシステム更新計画問題のみならず、より長期的な視点から2回更新計画問題についても検討を加え、上述の研究目的を達成する方法論の提案を行うことが出来た.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] A multi-stage renewal planning of an energy supply system for a hospital based on the mathematical optimization method2015

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida, K. Ito, A. Yoshida, Y. Amano
    • 学会等名
      ECOS 2015
    • 発表場所
      Pau, France
    • 年月日
      2015-06-30 – 2015-07-03
  • [学会発表] mpact of electric battery’s degradation on economic and energy saving characteristics of residential photovoltaic system2014

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshida, T. Sato, Y. Amano, K. Ito
    • 学会等名
      ECOS2014
    • 発表場所
      Turku, Finland
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-19

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi